こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
先日、アルコール(アセトアルデヒド)と食道がんに関する記事を見つけました。
『本研究により、(1)アルコール飲酒、(2)ALDH2機能低下、(3)がん抑制遺伝子TP53の機能欠失が食道発がんに重要な3因子であり、食道におけるフィールドがん化現象の原因となることが明らかになりました。』
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2025-02-14-1 より引用

アルコールと食道がんの関係
アセトアルデヒドはアルコールを代謝する際の中間生成物質ですが、たばこの煙にも含まれます。
ALDH2はアセトアルデヒドを無毒化する酵素のことです。
ALDH2についてChatGPTに聞いてみました。
**ALDH2(アルデヒド脱水素酵素2)**は、体内でアルコールを分解する過程で重要な役割を果たす酵素です。正式には Aldehyde Dehydrogenase 2 と呼ばれ、主に肝臓に存在しています。
🔬 ALDH2の働き
アルコール(エタノール)は体内で以下のように分解されます:
- エタノール →(酵素:ADH)→ アセトアルデヒド
- アセトアルデヒド →(酵素:ALDH2)→ 酢酸
この「アセトアルデヒド」は有害で、顔が赤くなる・動悸・吐き気などの原因になります。ALDH2がしっかり働くことで、この有害な物質を無毒化できます。
🧬 ALDH2遺伝子の違い(お酒に強い・弱い体質)
日本人など東アジア系の人々には、ALDH2の活性が低い(または全くない)遺伝子型を持つ人が多くいます。
| 遺伝子型 | 特徴 | お酒への強さ |
|---|---|---|
| ALDH2*1/*1 | 正常型 | 強い |
| ALDH2*1/*2 | 低活性型 | 弱い(顔が赤くなる) |
| ALDH2*2/*2 | 不活性型 | ほぼ飲めない(非常に弱い) |
⚠️ 健康との関係
- ALDH2の活性が低い人が無理にお酒を飲み続けると、アセトアルデヒドが蓄積して発がんリスクが上昇する可能性があります(特に食道がん)。
- また、心血管疾患やアルツハイマー病との関連が研究されています。
知りたい視点(例:遺伝子検査、医療との関係、疾患との関連など)があれば、さらに詳しく掘り下げますよ!
日本人はALDH2酵素(アルデヒド脱水素酵素2)が弱いかもしくは全くないかだと言われています。
ということは日本人はアルコールを飲むと食道がんになりやすいということです。
全くない人はそもそもアルコールを全く飲めないのである意味問題がないとは言えますが、アルコールやアセトアルデヒドは酵母(イースト、カンジダ菌)が作る物質でもあるので、カンジダ菌が増えてしまっている人はアセトアルデヒドの影響を大きく受けます。
がんに関する記事
- がんを予防する食事法
- ポリフェノール摂取が肝臓がんや大腸がんを予防する!?
- 膵臓がんと大豆(エストロゲン)の関係
- 様々な癌の原因になるEBV
- 大腸がんは予防できるかもしれません
- アルコールと食道がんの関係
- がんと腸内細菌の関係
- β-カロテンは過剰摂取するとガンの原因になる!?
- じんましんとがんの関係
- 大腸がんを増やすのは砂糖、乳製品、パン、アルコール
- 胃薬の副作用
- 若い女性の病気が増えているのはなぜ?
- フラボノイド(ポリフェノールの一種)がガンを予防する?
- がんになった人に健康食品をすすめてはいけません
- 縮毛矯正が女性ホルモン関連の癌のリスク増加に影響を及ぼす
- ヒトパピローマウイルスは子宮頸がんを起こすかもしれません
- Q&A:先生は癌になったら抗ガン剤を使いますか?
- 男性のHPVが口腔がん・舌がん・中咽頭がんの原因に
- 電磁波と乳がんの関係
- 思春期のヘアカラーは危険!乳がんになりやすい人の傾向
- 線虫がん検査は役に立つのでしょうか?
- 発がん性物質アセトアルデヒド
- がん悪質液って何?~がん悪質液を防ぐことが重要
- 乳ガンで痩せてきている/池田市より来院
- 「○○でガンが消える」とか「○○でがんが治る」とかいう宣伝文句には気を付けましょう!
- 鉄剤や鉄のサプリメントはダメ!!大腸癌を悪化させるかもしれません
- 抗がん剤には「がんを治す力」はありません
- 乳がんになった人のほとんどが毛染め(ヘアカラー)をしているという現実
- 新型コロナワクチンでガンになるとしたらウイルス性です
- 胃癌手術後の体調不良/大阪府茨木市より来院
- がんを増殖させるmTORとは?
- 日本人女性の13人に1人が大腸がん!?
- 乳がん手術後の体質改善をしたい/和歌山県橋本市より来院
- 胃がん手術後に肝臓転移の疑い/兵庫県川辺郡猪名川町より来院
- 自律神経と癌の関係 ~ガン細胞には神経伝達物質アセチルコリンがない~
- 前立腺がん治療中に背中の痛み/兵庫県神戸市より来院
- 胃がん手術後に胃潰瘍/大阪市中央区より来院~胃潰瘍の心理~
- ガンが重曹で治る!?~『ガンの新しい治療法』~
- ピロリ菌を除菌すると胃癌は減り食道癌になりやすくなる?~ピロリ菌は病原菌ではない
- ガンの診断はまだまだ難しいことなのです
- がんを予防する抗がん作用のある食べ物【デザイナーズフーズ】
- ガンの原因になる慢性炎症
- 甲状腺ガン手術後の不調/西宮市より来院~甲状腺腫に関わる心理
- 子宮ガンの再発を予防したい/川西市より来院
- がんに関する記事をいくら書いてもグーグル検索には引っかかりません
- 抗がん剤治療で栄養不足になるのはなぜ?
- 精神的ストレスがガンを育てる!?
- 日中眠くなるのは毛染めが原因かも~ヘアカラーの毒素は強力です~
- ガンになった方に読んでいただきたいおすすめ本『がんが自然に治る生き方』
- 大腸がん手術後の体調不良/宝塚市より来院
