こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
当院では、整形外科に行っても治らない難治性のむち打ち症(むちうち症)にも対応します。
「むち打ち症(むちうち症)」とは?
「むち打ち症」による不定愁訴でお悩みではありませんか?
「むち打ち症」とは、自動車の追突事故やスポーツでの接触・転倒などにより、正常な可動域を超える衝撃が頚部に加わることにより起こる頚部靭帯の捻挫(頚椎捻挫)で、首の骨をつないでいる筋肉や靭帯などが伸びているか、断裂している状態をいいます。
しかし「むちうち症」によって、首の痛み、肩こり、しびれ、倦怠感、めまい、吐き気、頭痛などさまざまな不定愁訴(ふていしゅうそ:検査をしても原因がはっきりしない体の訴えのこと)が起こるケースがあり、それを「バレ・リュー症候群」と呼んでいました。
ところが最近になって、外傷によって硬膜に穴が開き(硬膜裂孔:こうまくれっこう)、そこから脳脊髄液がもれ出ている可能性(脳脊髄液減少症)が知られるようになってきました。
「むちうち症」の具体的な原因がわからず、いつまでたっても良くならない場合は脳脊髄液減少症の可能性があります。
脳脊髄液減少症の代表的な症状
- 起きている時に強い頭痛があり、横になって寝ると症状がやわらぐ。
- ものが二重に見えたり、かすんで見えたりといった視覚異常、難聴や耳鳴りなどの聴覚異常を伴う。
- 背中や腕の痛みを伴う。
むち打ち症に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックコースは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、むち打ち症の根本原因を探ります。
むち打ち症の原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板、関節など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、むち打ち症に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
むち打ちに関する臨床ブログ(内部ブログ)
- 外傷性頚部症候群による首の痛み/大阪府福島区より来院
- スポーツ事故でのむち打ちの後遺症~むちうちは交通事故だけではありません~
- 不安神経症(スノーボード事故でむち打ちの影響)/宝塚市より来院
- Q&A:頸椎捻挫やむち打ちの後遺症は治りますか?
- 片頭痛の原因が交通事故の後遺症!?/大阪市淀川区より来院
- バレリュー症候群って一体何が起こっているの?
むち打ちに関する臨床ブログ(外部ブログ)
「むち打ち症」に対するカイロプラクティック治療
関西カイロプラクティックがおこなっている上部頚椎カイロプラクティック治療法とは、アトラス(第1頚椎)を正しい位置に戻し脳幹の神経圧迫を取り除き、イネイト・インテリジェンス(先天的知能)がつくる自然治癒力にみずからの身体を癒させるという「自然療法」です。
自然治癒力を引き出す以上の効果のある「対症療法」などはありません。
自分の症状は「治らないもの」とあきらめていませんか?
病院に行ってもよくならない・・・。
つらさを理解してもらえない・・・。
痛みのせいで、やりたいと思っていてもできない・・・。
でもあきらめないで、お気軽にご相談ください。
関西カイロプラクティックの治療法は、あなたの中にある「治る力」を引き出すだけです。
「治る力」はすべての人に同じようにあるのです。
「むちうち症」の対処法
まずは病院(整形外科、脳神経外科)に行きましょう。
- まずは病院(整形外科・脳神経外科)で、詳しい診断を受けることをおすすめします。
- むち打ち後の原因不明の不定愁訴や病院に行っても治らない「むち打ち症」でお困りの方は、ぜひ当院の上部頚椎カイロプラクティック治療法(アトラスオーソゴナル)と根本原因を探るフィシオエナジェティックをお試しください。
⇒ ご質問・ご相談はこちら - アトラス(第1頚椎)の歪みの原因となっているストレスを、減らしていくことが重要です。当院ではフィシオエナジェティックを使用し、歪みの本当の原因を探ります。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
まずは、お気軽にご相談ください。 |
むち打ち症でお悩みの方や、病院(整形外科・脳神経外科・心療内科・内科・接骨院・整骨院)や他のカイロや整体にいっても治らないでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。 |