こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の頭痛治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
頭痛外来や脳神経外科に行っても治らない頭痛にも対応します。
頭痛でお悩みの方へ
⇒ 頭痛
⇒ 緊張型頭痛
⇒ 片頭痛
⇒ 群発頭痛
⇒ 椎骨動脈圧迫による頭痛
⇒ 薬物乱用頭痛
頭痛
頭痛外来に行っても改善しない頭痛でお困りの方、お気軽にご相談ください。あなたの頭痛も上部頚椎カイロで良くなるかもしれません。 なぜなら私自身がそうだったから
頭痛は皆さん一生のうちに少なくと一度くらいは経験したことがあると思います。
日本人の3~4人に1人が「頭痛持ち」と言われています。
ある意味ありふれた病気といえます。
ありふれているからこそ、そのつらさは「理解されない」ことが多い病気なのです。
そしてQOL(生活の質)を低下させる原因になります。
命に関わるものもありますので、医療機関(病院・脳神経外科・頭痛外来など)にて詳しい検査を受けることをおすすめします。
症状はさまざまで、たくさんの種類があります。まずは分類してみます。
頭痛の種類
一次性頭痛・・・全体の98%を占めます。検査をしても原因のわからない頭痛です。男性よりも女性に多いです。 | |
緊張型頭痛 | 全体の約70%です。後頭部や首にある筋肉が緊張を起こし血流が阻害されると、痛みを引き起こす物質が出てきます。筋肉の緊張はなくても自律神経失調症や動脈硬化による血行不良でも起こります。 |
顎関節症による緊張型頭痛 | 顎関節症になると側頭筋が緊張し血管を圧迫します。 |
眼精疲労による緊張型頭痛 | 眼精疲労により起こります。 |
片頭痛 | 全体の25%です。8割が女性です。こめかみや眼を中心に起こる拍動性の強いのがが特徴です。吐き気や嘔吐を伴うことがあります。 |
月経時片頭痛 | 生理の前後はホルモンが急激に変化するために起こりやすくなります。 |
群発頭痛 | 約1万人の患者様がおられます。男性が多く女性の約5倍です。目がえぐられるほど痛いのが特徴です。 |
椎骨動脈圧迫による頭痛 | 椎骨動脈は頚椎の小さな穴のような所を通っているため非常に細く、頚椎に起こる異常の影響を受けやすいのです。そうして脳に向かう血流が障害され、頭痛が起こるのです。このような場合は吐き気やめまいを伴うこともあります。 |
薬物乱用頭痛 | 消炎鎮痛剤を頻繁に飲むことによって引き起こされます。 |
チラミン不耐性 | チラミンを含む食べ物を肝臓が解毒できない場合に偏頭痛を起こすことがあります。チラミンはチーズ・ヨーグルト・赤ワイン・ビール・チョコレート・カフェイン・バナナ・アボカド・発酵食品・ナス・トマト・ピーマン・ハム・ソーセージ・たばこなどに含まれます。 |
その他 | ヒスタミン不耐性、アレルギーによる血管炎、ウイルス感染、感染症(細菌・カビ・カンジダ菌・ウイルス)、栄養不足(マグネシウム・必須脂肪酸など)、活性酸素による(たばこ、アルコール、ストレス、ビタミンC不足など)、リーキガット症候群 |
二次性頭痛(命に別状ない)・・・・・脳や体の病気で起こる頭痛です。全体の1%です。 | |
後頭神経痛、三叉神経痛、変形性頚椎症、バレ・リュー症候群、脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)、甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症、更年期障害、自律神経失調症、目・鼻・耳の炎症、睡眠時無呼吸症候群、帯状疱疹、側頭動脈炎、高血圧、低血圧、うつ病、不眠症、慢性疲労症候群、風邪、内臓疾患など | |
二次性頭痛(命に関わる)・・・全体の0.1% | |
頭部外傷、血管障害、頭蓋内圧亢進、髄膜炎 |
頭痛に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックコースは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、頭痛の根本原因を探ります。
頭痛の原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板、関節など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、頭痛に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
頭痛に関するブログ記事
- コリからくる頭痛、コリが原因なのか?
- 頭痛を緩和させるかもしれないハーブ/栄養素
- 頭痛薬が効かない頭痛/池田市より来院
- 頭が割れるような頭痛/大阪府柏原市より来院
- 自律神経失調症による頭痛/芦屋市より来院
- 混合型頭痛/堺市南区より来院
- 偏頭痛でお悩み/兵庫県宍粟市より来院
- 頭痛薬による頭痛、MOHとは?
- ヘアカラーで頭痛!?
- 後頭部の圧迫感/兵庫県伊丹市より来院
- 赤ワイン頭痛とは?
- 頭痛と吐き気の原因は頭痛薬依存症?/池田市より来院
- 起床時の頭痛/大阪市東淀川区より来院
- 群発頭痛で奥歯が痛くなる/大阪市東淀川区より来院
- 群発頭痛でお悩みの患者様/神戸市中央区より来院
- 緊張性頭痛/大阪市住吉区より来院
- 自律神経失調症で頭痛/吹田市より来院
- アレルギー性鼻炎による頭痛/豊中市より来院
- 更年期症状による頭痛/豊中市より来院
- 生理時の頭痛/大阪府吹田市より来院
- 食後に頭痛/大阪市北区より来院
- 片頭痛が改善/兵庫県西宮市より来院
- 生理後の頭痛/大阪府茨木市より来院
- 脳脊髄液減少症による頭痛・めまい・吐き気/大阪市此花区より来院
- 頭痛と吐き気でお悩み/兵庫県姫路市より来院
- 頭痛でお悩みの患者様/神戸市須磨区より来院
- 片頭痛の原因が帯状疱疹ヘルペスウイルス?
- 頭痛を治す~頭痛薬なしでの治し方~
- 頭の中が痛い?/宝塚市より来院
- 鼻炎薬や点鼻薬で頭痛になることがあります
- 片頭痛でお悩みの患者様/箕面市より来院
- 頭が締め付けられる頭痛/箕面市より来院
- 毎日の頭痛の原因は脳神経伝達物質のアンバランスでした/大阪府守口市より来院
- 後頭神経痛の原因が帯状疱疹!?/池田市より来院
- 頭痛の原因になる食べ物をご紹介
- 頭重感でお悩みの患者様/大阪市淀川区より来院
- 頭痛の原因がヒスタミン不耐性!?
- 頭痛の原因が硫黄不耐性!?
- 兵庫県明石市からお越しの群発頭痛でお悩みの患者様
- 高血圧による頭重感/京都府より来院
- 群発頭痛の方はコーヒーやアルコールを控えた方がいいですね
- 群発頭痛の人が避けたほうがいい食べ物や飲み物/豊中市より来院
- 群発頭痛の一因はストレスかも…でもストレス解消にカフェイン飲料は飲まないように!!
- 慢性頭痛の患者様/伊丹市より来院
- ストレスによる頭痛はトラウマが関係しているかも/吹田市より来院
- 緊張型頭痛は精神的問題が関係しているかも
- 寝起きの頭痛でお悩み/池田市より来院
- 天気が悪くなると頭痛がひどくなる/箕面市より来院
- 群発頭痛でお悩み/大阪府摂津市より来院
- 運動後に頭痛でお悩み/箕面市より来院
頭痛の臨床例(外部ブログ記事)
関西カイロプラクティック院長と頭痛
私も頭痛に悩まされたひとりです。小学生くらいからはじまって、社会人になる頃にはほぼ毎日頭痛に悩まされてきました。
頭痛のつらいところは、周りのひとに「理解されない」ことだと思います。
私の場合、ひどいときには吐き気を伴うため、仕事をするのも不可能な状態になりました。
ところが「頭痛くらいで休むのか?」と思われてしまうので休めないのです。
何よりも「理解されないこと」が一番つらかったです。
私がはじめて上部頚椎カイロプラクティック治療法と出会った時は、本当に命を救われた気分でした。
瞬時に頭痛が消えてなくなったのです。
あなたの頭痛も良くなるかもしれません。なぜなら私自身がそうだったから。
頭痛に対するカイロプラクティック治療
頭痛にはさまざまな病態があります。
しかし、当院では診断はおこないません。
当院の治療は「根本療法」であるため症状によって治療法を変えることはありません。
頭痛の原因のひとつは、アトラス(第1頚椎)の歪みによるものです。
アトラスがゆがむと脳幹が圧迫され、脳から各組織にいく神経エネルギーの流れが阻害されます。
またアトラスの歪みはホルモン・自律神経・椎骨動脈・後頭神経や脳脊髄液などにも影響するため、頭痛は一番起こりやすい病気といえます。
ストレス(構造的・精神的・化学的) | ||||||||||||
↓ | ||||||||||||
アトラス(第1頚椎)の歪み | ||||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||
脳幹の圧迫 | 頭の傾き | 椎骨動脈圧迫 | 硬膜ねじれ | |||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
各組織への神経エネルギー低下 | 自律神経バランスのくずれ | ホルモンバランスのくずれ | 頭蓋骨・首周辺筋肉の過剰緊張 | 脳幹の虚血 | 脳脊髄液循環不全 | |||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
頭痛 | ||||||||||||
↓ | ||||||||||||
薬物乱用頭痛・・・・消炎鎮痛剤の過剰摂取により悪化する。 |
頭痛でも第1頚椎以外の矯正は必要ありません。
関西カイロプラクティックがおこなっている上部頚椎カイロプラクティック治療法(アトラスオーソゴナル)とは、アトラス(第1頚椎)を正しい位置に戻し脳幹の神経圧迫を取り除き、自然治癒力を引き出します。
また、アトラスの歪みを正しい位置に戻せば、すべての骨が瞬時に正しい位置にシフトします。
当院の治療法は、あなたの中にある「治る力」を引き出すだけです。
自然治癒力を引き出す以上の効果のある「対症療法」などはありません。
頭痛薬でごまかしていませんか?痛みは身体からの危険信号であり、治癒反応でもあります。
頭痛薬は自律神経のバランスを狂わせて治癒反応を止め、頭痛を悪化させます。
自分の症状は「治らないもの」とあきらめていませんか?
病院に行ってもよくならない・・・。
つらさを理解してもらえない・・・。
病気のせいで、やりたいと思っていてもできない・・・。
でもあきらめないで、お気軽にご相談ください。現代医学では原因不明とされていても、必ず原因はあるのです。
関西カイロプラクティックはあなたの中にある「治る力」を最大限に引き出します。
「治る力」はすべての人に同じようにあるのです。
頭痛の注意点
まずは病院(頭痛外来)に行くことをおすすめします。
- 危険な頭痛の可能性もありますので、まず病院(脳神経外科・頭痛外来など)を受診されることをおすすめします。
- 病院(頭痛外来や脳神経外科)にいっても原因のわからない頭痛でお困りの方は、最後の治療法としてぜひ当院の上部頚椎カイロプラクティック治療法(アトラスオーソゴナル)と根本原因を探るフィシオエナジェティック検査をお試しください。
⇒ ご質問・ご相談はこちら - アトラス(第1頚椎)の歪みの原因となっているストレスを、減らしていくことが重要です。当院ではフィシオエナジェティック検査を使用し、歪みの本当の原因を探ります。アレルギー、感染症、栄養不足、活性酸素などにより頭痛が起こるケースもあります。この場合も対応策についてアドバイスさせていただきます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
お客様の声
頭痛と過敏性腸症候群が改善 |
M様 大阪府堺市 |
私は長年過敏性腸症候群の症状と、さらにここ数年、毎日のように頭痛もあり、病院で薬をたくさんもらい、飲んでいましたが、ひと月の3分の1は買い物にも行けず、苦しんでいました。何とか元気になりたいと、食べ物やあらゆることに気を遣いましたが良くならず、ある時ネットで鹿島先生の関西カイロのページに導かれ、家から2時間の距離がありましたが、わらをもすがる思いで訪ねました。ホームページに院内の様子など詳しく写真が載っていたので、安心して来院できました。 一度診ていただいて、簡単な検査で、思ってもみなかった診断が下され、帰りはいただいた資料を食い入るように読んで、治療助けになると教えていただいた身体に良い食品を、心から喜んで買って帰りました。 今まで原因がわからず、苦しんでいましたが、その日を境にそれがわかり、今で半年過ぎましたが、頭痛も減り、腸の調子もだいぶ良くなり、おいしく食べられるようになり、周りの人から元気になったねと言われています。 今はひと月に一度ぐらい伺っていますが、病院と違って、行くのも帰るときも、本当に楽しいです。自分の身体のことが一番興味がありますから、それについて本当にいろんなことがわかり、アドバイスしていただけて、本当に感謝しています。 原因がわからず、病院で対症療法だけをして苦しんでいた、薬づけのあの日々には、もう戻りたくありません。 おかげさまで、半年間薬を飲んでいません。 一人でも多くの困っておられる方が、関西カイロプラクティックに導かれますことを願っています。 ■院長からのコメント■ありがとうございます!! M様が良くなっているのも、私のアドバイスをすべて実行していただいているからです。ありがとうございます。 私自身、もっと勉強を続け、一人でも多くの方のお役に立てるよう精進してまいります。 |
まずは、お気軽にご相談ください。 |
原因不明の頭痛でお悩みの方や、病院(頭痛外来・脳神経外科・接骨院・整骨院)や他のカイロや整体にいっても治らないでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。 |
<頭痛>→緊張型頭痛