池田市の整体院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門整体院

池田市の整体院【関西カイロプラクティック】

過敏性大腸炎(IBS)

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

当院では、病院に行っても治らない過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)にも対応します。

 

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)とは?

原因不明の過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)でお悩みではありませんか?

過敏性腸症候群

正式な名称は「過敏性腸症候群(IBS)」といいますが別名「過敏性大腸炎」とも呼ばれます。

腸に器質的な病気(大腸がんや潰瘍性大腸炎など)は存在しないのに、機能的な症状が存在する病気のことを言います。

原因不明の消化管全体の機能障害です。

精神的なストレスなどによって、腸管の運動・分泌亢進が起こり、下痢や便秘を繰り返し、腹部膨満などの便通異常、腹痛が慢性的に生じます。

男性では下痢型、女性では便秘型が多いです。

他にもガス型と呼ばれるものもあります。

 

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)の原因

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)の原因は、現代医学では推測でしかわかっていません。

  • 自律神経の異常腸管の運動をコントロールしている自律神経の異常により起こります。蠕動(ぜんどう)運動に関する指令は、脳の自律神経の中枢となる視床下部から出ており、自律神経系を介して大腸に伝わっています。
  • 腸内環境の異常腸内細菌のバランス(善玉菌と悪玉菌のバランス)や腸内粘膜の異常によりおこります。
  • 消化酵素の異常 ⇒ 唾液・胃酸・膵液・胆汁などの消化酵素の分泌低下により消化不良を起こし、腸内環境を悪くします。
  • 精神的ストレス ⇒ 精神的不安や過度の緊張などを原因とするストレスなどが引き金となる場合があります。
  • その他
    アレルギー、甲状腺機能障害(甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症)、感染症(カンジダ菌)、乳糖不耐、グルテン不耐、セリアック病、水不足、栄養不足(必須脂肪酸、亜鉛、モリブデン、マグネシウム、ビタミンB5など)、リーキーガット症候群

 

過敏性腸症候群(IBS)に対して当院でできること

当院のフィシオエナジェティックコースは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、過敏性腸症候群(IBS)の根本原因を探ります。

過敏性腸症候群(IBS)の原因はさまざまです。

  1. 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板、関節など)
  2. 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
  3. 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
  4. 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
  5. オーラ、チャクラなどエネルギー的問題

これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。

フィシオエナジェティックコースでは、過敏性腸症候群(IBS)に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。

⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

 

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)に関するブログ記事

 

 

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)に対するカイロプラクティック治療

関西カイロプラクティックの考える過敏性腸症候群の原因のひとつは、アトラス(第1頚椎)の歪みにより、脳幹が圧迫されるためです。

脳幹が圧迫されると、自律神経バランスがくずれ、大腸の蠕動(ぜんどう)運動障害が起こるので、過敏性腸症候群の原因になります。

また脳から各組織に行く神経エネルギーの流れが阻害されることにより、大腸の機能低下が起こり、過敏性腸症候群の原因になる場合もあります。

当院ではフィシオエナジェティックを使用し、歪みの本当の原因を探ります。

⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

 

現代社会のストレス増加(構造的・精神的・化学的)
アトラス(第1頚椎)のゆがみ
脳幹の圧迫
各組織への神経エネルギー伝達力の低下自律神経のアンバランス
大腸の機能低下大腸の蠕動運動障害
過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)

 

関西カイロプラクティックがおこなっている上部頚椎カイロプラクティック治療法とは、アトラス(第1頚椎)を正しい位置に戻し、脳幹の神経圧迫を取り除き、イネイト・インテリジェンス(先天的知能)がつくる自然治癒力にみずからの身体を癒させるという「自然療法」です。

自然治癒力を引き出す以上の効果のある「対症療法」などはありません。

自分の症状は「治らないもの」とあきらめていませんか?

病院に行ってもよくならない・・・。

つらさを理解してもらえない・・・。

病気のせいで、やりたいと思っていてもできない・・・。

でもあきらめないで、お気軽にご相談ください。

現代医学では原因不明とされていても、必ず原因はあるのです。

⇒ ご質問・ご相談はこちら

関西カイロプラクティックはあなたの中にある「治る力」を引き出すだけです。

「治る力」はすべての人に同じようにあるのです。

 

過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)の対処法

まずは病院に行きましょう。

  • まずは病院(内科・心療内科)で、詳しい診断を受けることをおすすめします。
  • 原因不明の過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)や病院にいっても治らない過敏性腸症候群(過敏性大腸炎)でお悩みの方は、ぜひ当院の上部頚椎カイロプラクティック治療法(アトラスオーソゴナル)と根本原因を探るフィシオエナジェティックをお試しください。身体の歪みだけではなく内臓疾患にも効果があります。心理的問題や腸内環境の問題(腸内細菌・腸粘膜の異常)による過敏性腸症候群にも対応可能です。
    ⇒ ご質問・ご相談はこちら
  • アレルギーや感染症(カンジダ菌)により過敏性腸症候群が起こっているケースもあります。この場合も対応策についてアドバイスさせていただきます。
  • 日常のストレスはアトラス(第1頚椎)をゆがませます。少しでもストレスを減らす努力をしましょう。当院ではフィシオエナジェティックを使用し、歪みの本当の原因を探ります。
    ⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

 

過敏性腸症候群:お客様の声

M様(大阪府堺市)
私は長年過敏性腸症候群の症状と、さらにここ数年、毎日のように頭痛もあり、病院で薬をたくさんもらい、飲んでいましたが、ひと月の3分の1は買い物にも行けず、苦しんでいました。何とか元気になりたいと、食べ物やあらゆることに気を遣いましたが良くならず、ある時ネットで鹿島先生の関西カイロのページに導かれ、家から2時間の距離がありましたが、わらをもすがる思いで訪ねました。

ホームページに院内の様子など詳しく写真が載っていたので、安心して来院できました。

一度診ていただいて、簡単な検査で、思ってもみなかった診断が下され、帰りはいただいた資料を食い入るように読んで、治療助けになると教えていただいた身体に良い食品を、心から喜んで買って帰りました。

今まで原因がわからず、苦しんでいましたが、その日を境にそれがわかり、今で半年過ぎましたが、頭痛も減り、腸の調子もだいぶ良くなり、おいしく食べられるようになり、周りの人から元気になったねと言われています。

今はひと月に一度ぐらい伺っていますが、病院と違って、行くのも帰るときも、本当に楽しいです。自分の身体のことが一番興味がありますから、それについて本当にいろんなことがわかり、アドバイスしていただけて、本当に感謝しています。

原因がわからず、病院で対症療法だけをして苦しんでいた、薬づけのあの日々には、もう戻りたくありません。

おかげさまで、半年間薬を飲んでいません。

一人でも多くの困っておられる方が、関西カイロプラクティックに導かれますことを願っています。

まずは、お気軽にご相談ください。
過敏性腸症候群(IBS)など原因不明の症状でお悩みの方や、病院(整形外科・心療内科・内科・接骨院・整骨院)や他のカイロや整体にいっても治らないでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

⇒ ご質問・ご相談はこちらから

⇒ 24時間WEB予約はこちらから

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加

投稿日:2016年11月27日 更新日:

Copyright© 池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 , 2025 AllRights Reserved.