こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
慢性の皮膚炎の原因をホリスティックキネシオロジー(フィシオエナジェティック)検査で調べると亜鉛不足でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
亜鉛不足は皮膚炎など様々な症状につながります
もちろん皮膚炎の場合一番多いのはアレルギーですが、亜鉛不足でも皮膚炎が起こることがあります。
亜鉛の役割
- たんぱく質の合成
- ホルモンの合成
- コラーゲンの合成
- ヒアルロン酸の合成
- インシュリンの生成
- 酵素の生成
- 解毒酵素の生成
- 消化酵素の生成
- 胃酸の生成
- 活性酸素と戦うSOD(スーパーオキシターゼ)の材料
- 抗炎症作用
- インターロイキン機能の活性化(免疫機能)
など。
亜鉛が不足すると・・・
- 手足の冷え
- 末梢血行不良
- 味覚障害
- 前立腺の障害
- 疲労感
- にきび
- 銅の蓄積(精神症状:イライラ・不安感)
- 不妊症
- 月経異常
- 甲状腺機能低下
- 副腎機能低下
- 免疫力低下
- 皮膚炎(湿疹など)
- 皮膚の乾燥
- ふけ
- 薄毛(脱毛)
- 学習障害
- 成長障害
- うつ症状
- 糖尿病
- 消化不良(消化酵素不足)
- 食欲不振
- 解毒力低下
- 低血糖症
など。
亜鉛を含む食品
- 魚介類
- 肉
- 卵
など。
亜鉛が不足する原因
- アルブミンが少ない(血中で亜鉛はアミノ酸であるアルブミンと結合しています。アルブミン合成は肝臓が関与します。)
- 水銀などの有害な重金属の蓄積
- 甲状腺機能低下
- 亜鉛と銅はバランスをとっています。 亜鉛が不足すると銅が過剰になります。銅が不足すると亜鉛が過剰になります。
- アルコールの摂取
- 活性酸素が増加する要因がある(アルコール・カフェインの過剰摂取、寝不足など)
- 鉄剤の摂取
- 銅のサプリメント
- 胃酸不足
- 摂取不足
★Now Foods公式ストア★ナウフーズ ジンクピコリネート 50mg 120錠 【Now foods】 Zinc Picolinate 50 mg 120 Veg Capsules
※亜鉛は必須ミネラルですが蓄積する重金属でもありますので、当院で必要と言われていない方はご注意ください。
皮膚炎の原因(その他)
- ボディートーク療法は占いではありません もちろんアドバイスも行いません
- 喘息の原因は自己免疫疾患かも/大阪市此花区より来院
- リーキースキン(皮膚防御が弱っている)状態では皮膚に塗るものすべてアレルギーになります
- 脳細胞を増やすハーブ/脳の抗炎症ハーブ
- Q&A:カイロプラクティックは国家資格ですか?~カイロプラクティックは怖い!?カイロプラクティックは危険!?~
- 西宮市よりお越しの肘の痛みでお悩みの患者様
- バセドウ病でお悩みの患者様/大阪市天王寺区より来院
- Q&A:ガンの診断はできますか?癌は治るの?
- 吹田市よりお越しの腹部膨満感でお悩みの患者様
- 鉛が蓄積して側弯症に!?/大阪府豊能郡豊能町より来院
- 季節性うつの原因は下垂体機能低下でした/池田市より来院
- 兵庫県神戸市よりお越しの胆石でお悩みの患者様
- 京都府亀岡市よりお越しの首の痛みでお悩みの患者様
- 非アルコール性脂肪肝の原因はリーキーガット症候群(腸管壁浸漏症候群)かも
- 糖尿病の原因はインスリン不足かも
- カルシウムは骨粗鬆症を防ぐ?~骨粗鬆症でも骨折しない!?~
- 朝起きられないのは甲状腺機能低下かも/大阪市淀川区より来院
- 浮腫みの原因は心臓が作るホルモンANP・BNPが不足しているのかも
- 骨が分泌するホルモン「オステオカルシン」「オステオポンチン」
- 解毒作用のあるタンパク質「メタロチオネイン(MT)」
- 右脳と左脳のバランスをオステオパシーテクニックで整える
- オステオパシーとは?
- ニキビの原因は副腎皮質機能亢進症かもしれません
- 精神心理的問題(トラウマ)に対して心理療法を使ってアプローチします
- 統合失調症は分子整合栄養療法で治るのか?
- メリークリスマス!!~心を楽にするはずの宗教的信念で苦しんでいませんか?~
- げっぷが止まらない原因は内分泌系の問題でした/大阪市より来院
- ワクチン(予防接種)による免疫の暴走やアナフィラキシーのなどの副反応(副作用)の恐怖
- 免疫力低下の一番の原因は腸管免疫の機能低下です
- 薬物依存症は病気ですから覚醒剤や麻薬をした人を捕まえて罪を与えても意味がないです
- 胃薬(制酸剤)飲んで食欲が出ない!?~食欲不振に胃薬の処方って…
- 地震や水害などの天災で体調を崩すのは罪悪感が原因かもしれません
- 花粉症で咳喘息/箕面市より来院
- 怒りは完全な悪ではありません。原動力にもなります。怒りをどこに向けるかが重要ですよね
- キネシオロジーの最高峰「ホリスティックキネシオロジー(フィシオエナジェティック)」に興味がある方へ
- 運動後の股関節痛と膝痛の原因は大腰筋と膝関節にありました
- カリウム不足が原因で吐き気!? ~カリウム不足でアシドーシスに~
- 脳は見ているものすべてを認識しているわけではありません~五感のフィルターによる錯覚~
- 筋肉疲労がひどい、原因は小脳機能低下でした
- フラワーエッセンスでトラウマや心理的ストレスにも対応します
- ふわふわめまい(浮動性めまい)が治らない
- 腱鞘炎でお悩みの患者様/池田市より来院
- ビタミンA不足で口内炎
- 病名を診断することは洗脳です~病名に洗脳されないように!!~
- 口が乾くドライマウスの原因がコリン不足!?
- 自然治癒力を最大限に引き出したい方へ~自然治癒力を阻害している要因を取り除くことが自然治癒力を高める方法です~
- マインドスケープセミナー体験談 ~直観を利用すれば可能性は無限大です~
- なぜ抗生物質を投与すると太りやすくなるのか?~太りやすい人は幼少期に抗生物質を摂取した可能性があります~
- ビタミンB12不足で慢性肩こり!? ~ビタミンB12不足による症状~
- 怒りっぽい原因が脳神経伝達物質ギャバ不足!?
皮膚炎の原因は亜鉛不足だけではなくさまざまです。原因不明の皮膚炎でお悩みの方、是非ご相談ください。