こんにちは。池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
本日は宝塚市よりお越しの、生理不順でお悩みの患者様の例です。
生理不順の原因が女性ホルモンのアレルギー?/宝塚市より来院
生理が来ないのは、今回初めてのことだそうです。
生理が遅れている原因をフィシオエナジェティック検査で調べると、
- リーキガット症候群
⇒ リーキーガット症候群について詳しくはこちら - 大豆アレルギー
 - 女性ホルモン(エストロゲン)アレルギー
⇒ アレルギー治療について詳しくはこちら - 心理的問題(バッチフラワーエッセンス:ゲンチアナ、マスタード)
⇒ フラワーエッセンスについて詳しくはこちら 
でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
女性ホルモンの問題に心理的問題が関与するケースは非常に多いですね。
女性ホルモンの問題(心理的問題)に役立つかもしれないフラワーエッセンス
女性ホルモンの問題(心理的問題)に役立つかもしれないフラワーエッセンスをご紹介します。
■ゲンチアナ(バッチフラワーエッセンス)
ゲンチアナ(Gentian)は、意志が弱く、ちょっとしたことでくじけ、挫折してしまったり、些細なことで落ち込んでしまう人に役立つバッチフラワーです。(http://www.pass-thyme.com/shopping/bb012.asp より引用)
 ![]()
 バッチフラワーレメディ ゲンチアナ 癒しグッズ-内心の不確かさ 10ml 1本
■バッチフラワーレメディ 『マスタード(明るさ)』
マスタード(Mustard)は、憂うつな気持ち、不快な気分、落ち込み、悲しい気分に理由なく襲われる人に役立つバッチフラワーです。(http://www.pass-thyme.com/shopping/bb021.asp より引用)
 ![]()
 バッチフラワーレメディ マスタード 癒しグッズ-現実への無関心 10ml 1本
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

大豆に含まれているイソフラボンは女性ホルモン・エストロゲンによく似た物質です。
大豆がアレルギーになると同時にエストロゲンにもアレルギーになってしまったのかもしれませんね。
アレルギーになったきっかけにはストレス(心理的問題)があったようです。
生理不順は女性ホルモンの問題の他のホルモンが関与することもあります
生理不順は女性ホルモンの問題の他のホルモンが関与することもあります。
- 下垂体刺激ホルモン
 - 副腎刺激ホルモン
 - 甲状腺刺激ホルモン
 - 甲状腺ホルモン
 - 副腎ホルモン
 
生理不順の原因になる女性ホルモンの代謝を上げるハーブサプリメント
生理不順の原因になる女性ホルモンの代謝を上げるハーブサプリメントをご紹介します。
※当院では女性ホルモンの解毒に対して数十種類あるハーブサプリメントのなかでどのハーブが役に立つのか、副作用はないのか、を調べます。自己判断で摂取する場合は体調に注意し、一か月以上の長期摂取は控えてください。
ザクロ

ピクノジェノール

ダンリオンルート(タンポポ根)

生理不順の原因は女性ホルモンのアレルギーかもしれません。原因不明の生理不順でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
生理不順の臨床例
- 生理不順/豊中市より来院
 - 生理不順と生理痛でお悩み/大阪市福島区より来院
 - 生理不順の原因(まとめ)~生理不順を改善させるには~
 - 大阪府高槻市よりお越しの生理不順と体臭でお悩みの患者様
 - 生理不順の原因が女性ホルモンのアレルギー?/宝塚市より来院
 
女性ホルモンに関する記事
- ピルがクモの巣状静脈瘤の原因になるかも
 - メノポハンドとは?
 - 若い女性の病気が増えているのはなぜ?
 - 女性ホルモンが遺伝子のスイッチに影響?
 - 生理痛の原因がエストロゲン過剰?/川西市より来院
 - 縮毛矯正が女性ホルモン関連の癌のリスク増加に影響を及ぼす
 - 更年期を過ぎると女性はどんどん元気になります
 - 不妊治療で脳卒中リスクが上がる!?
 - 白髪染めのエストロゲン様物質で肩こりに!?/池田市より来院
 - 思春期のヘアカラーは危険!乳がんになりやすい人の傾向
 - 更年期障害や骨粗鬆症の原因は女性ホルモン不足ではありません
 - エストロゲン過剰時代をどう生きるか。月経回数は明治期の9倍!?
 - エストロゲンとプロゲステロンのバランス
 - 乳がんになった人のほとんどが毛染め(ヘアカラー)をしているという現実
 - ピルの副作用~どうしてもピルを飲む必要がある方にお勧めの栄養素/ハーブ
 - 不妊症の原因が大豆!?~ベジタリアンは要注意!!
 - 老化を止めるホルモン「メラトニン」と老化ホルモン「エストロゲン」
 - 自己免疫疾患はGnRH( 性腺刺激ホルモン放出ホルモン= ゴナトドロンピン放出ホルモン)の過剰分泌が原因?
 - エストロゲンは炎症ホルモン~エストロゲンは魔法のホルモンではありません~
 - 女性ホルモン補充療法(HRT)は安全か?~女性ホルモンは女性らしさを作りますが健康を犠牲にしています~
 - 日中眠くなるのは毛染めが原因かも~ヘアカラーの毒素は強力です~
 - PMS(月経前症候群)と女性ホルモン「プロゲステロン」の関係
 - 子宮内膜症の原因がエストロゲンアレルギー!?エストロゲンは諸刃の剣
 - ヘバーデン結節の原因は毛染めのエストロゲン様物質(環境ホルモン)が原因かも
 - 子宮腺筋症の原因は悪玉エストロゲンかも/池田市より来院
 - ホットフラッシュの原因はエストロゲン不足!?/豊中市より来院
 - 生理不順の原因が女性ホルモンのアレルギー?/宝塚市より来院
 
