こんにちは。大阪府池田市の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
本日は豊中市からお越しの、浮動性めまいでお悩みの患者様の例です。

Pascal-Laurent / Pixabay
浮動性めまいでお悩みの患者様/豊中市より来院
浮動性めまい以外の症状としては、
- 首のこり、痛み
- アトピー性皮膚炎
- 立ちくらみ
- 冷え性
などでした。
疲れているときに症状がひどくなるそうです。
フィシオエナジェティック検査で、浮動性めまいなどの原因を調べると、
- カンジダ真菌感染
⇒ カンジダ真菌について詳しくはこちら - リーキーガット症候群
⇒ リーキーガット症候群について詳しくはこちら - ミトコンドリア機能低下
⇒ ミトコンドリアについて詳しくはこちら - 肝臓機能低下
⇒ 肝臓機能低下について詳しくはこちら - 第1頚椎の歪みによる胆汁・膵臓酵素不足
⇒ 第1頸椎の歪みについて詳しくはこちら - 必須脂肪酸不足
- 味の素(グルタミン酸ナトリウム=調味料(アミノ酸等))アレルギー
でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
疲れているときに症状がひどくなるとのことでしたが、疲れがひどい状態=めまいのひどい状態、のようですね。
どちらもカンジダ菌が作る毒素が原因です。
カンジダはホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなど約80種類の毒素を作ります。
カンジダ菌に対して効果があるかもしれないハーブ
以下のハーブはすべての人に合うわけではありません。自己判断で摂取する場合は1か月以上の長期摂取は控えてください。
当院のフィシオエナジェティックコースではカンジダ真菌に対して、カンジダ真菌が増えた原因、どのハーブが副作用なく役に立つのか、どのくらいの期間どのくらいの量を摂取したらいいのか、を調べます。
カンジダサポート(カプリル酸+パウダルコ+ビオチンなど)
カンジダサポート 90粒 NOW Foods(ナウフーズ)《45日分》腸内環境サプリ 善玉菌サポート
プロポリス
GSE(グレープフルーツシード)
SOLARAY グレープフルーツシードエキス 250mg 60粒
にんにく
パウダルコ
パウダルコ(紫イペ) 545mg 100粒サプリメント サプリ ハーブ 紫イペ 男性 健康食品 栄養補助食品 Nature's Way ネイチャーズウェイ アメリカ 楽天
ルテイン
ルテイン 20mg 90粒《3ヵ月分》 NOW Foods(ナウフーズ)高含有 ベジタブルカプセル アイケア スマホ疲れ PC作業 るていん アメリカ製 高吸収
※当院ではカンジダ真菌に対して数十種類あるハーブのなかでどのハーブが役に立つのか、副作用はないのか、を調べます。自己判断で摂取する場合は体調に注意し、1か月以上の長期摂取は控えてください。
カンジダのダイオフ症状について
カンジダ真菌はダイオフ症状を引き起こすこともありますので、体調が悪くなったらすぐにストップしてください。
ダイオフ症状とは?
狭い意味でのダイオフ症状とは、細菌や真菌・酵母菌などが減るときに毒素がばらまかれてしまい、さまざまな不定愁訴を引き起こすことを意味します。
広い意味ではカンジダ真菌や真菌が減ることにより、アレルギー反応が増えることも含みます。
当院のフィシオエナジェティック検査では一番役に立つハーブを調べ、ダイオフ症状を防ぐ工夫をアドバイスいたします。
浮動性めまいに対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、浮動性めまいの根本原因を探ります。
浮動性めまいの原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、浮動性めまいに対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
浮動性めまいの原因はカンジダ菌かもしれません。原因不明の浮動性めまいでお悩みの方、お気軽にご相談ください。
その他、めまいの臨床例
- 体幹機能障害(ふらつき)/大阪市淀川区より来院
- ふわふわめまい(浮動性めまい)が治らない
- 貧血でふらつく!?ふらつく原因が貧血なんてみたことありません
- めまいの原因(まとめ)~西洋医学ではめまいのほとんどが原因不明です~
- 大阪市よりお越しの良性発作性頭位めまい症でお悩みの患者様
- 良性発作性頭位めまい症でお悩み/大阪府堺市より来院
- 箕面市からお越しのめまいでお悩みの患者様
- 京都市からお越しの回転性めまいと浮遊性めまいの患者様
- 良性発作性頭位めまい症って何?
- フラツキの原因は低血圧でした/大阪市より来院
- 立ちくらみの原因は副腎疲労かも/神戸市より来院
- 回転性めまいの原因が帯状疱疹ヘルぺスウイルス!?/神戸市灘区より来院
- 頚椎症で回転性めまい?/豊中市より来院
- ふらつきの原因は小脳機能低下かも/豊中市より来院
- 吐き気を伴うめまいの原因が回盲弁閉口症候群!?/大阪府松原市より来院
- 立っているとフラフラする/池田市より来院
- 頭痛・めまい・吐き気の原因が回盲弁閉口症候群!?/豊中市より来院
- 高血圧のよるめまいでお悩み/川西市より来院
- 尼崎市よりお越しの自律神経失調症によるめまいでお悩みの患者様
- ぐるぐるめまいでお悩み/大阪市より来院
- 兵庫県三田市よりお越しの立ちくらみでお悩みの患者様
- 頭痛とめまいの原因がアルコール!?/大阪市都島区より来院
- 大阪市淀川区よりお越しのめまいでお悩みの患者様
- 頚性めまいとは椎骨脳底動脈循環不全症のことです
- 回転性めまいの原因はヘルペスウイルスかも/池田市より来院
- フワフワめまいでお悩み/大阪市淀川区より来院
- メニエールによる眩暈の原因が帯状疱疹!?/兵庫県伊丹市より来院
- 大阪市淀川区よりお越しの更年期障害によるめまいでお悩みの患者様
- 車酔いのような眩暈でお悩み/大阪府吹田市より来院
- 浮動性めまいの原因はカンジダ菌かも/豊中市より来院
- 歩行困難(ふわふわする)でお悩み/池田市より来院
- めまい・ふらつきの原因は脳の血液不足かも/宝塚市より来院