こんにちは。大阪府池田市の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
本日は大阪府吹田市よりお越しの、自律神経失調症でお悩みの患者様の例です。

自律神経失調症でお悩み/大阪府吹田市より来院
2年前から自律神経症状が悪化。
自律神経失調症の症状としては、
- 手足のしびれ
 - 首の周りの締めつけ感
 - 不安症
 - 唾液が出ない
 - 口の中の違和感
 - 口の中のしびれ感
 - 便秘
 - 不眠症(中途覚醒)
 - 倦怠感
 
などでした。
お医者様に勧められて様々な栄養素を摂取していたが、改善せず。
自律神経症状の他には、
- 肩こり
 - 首こり
 - 胃炎(食後の胃もたれ)
 - 高コレステロール血症
 - 甲状腺機能低下
 - 体重減少
 
などもありました。
フィシオエナジェティック検査での自律神経失調症などの原因例
フィシオエナジェティック検査で自律神経失調症などの原因を調べると、
- アルミニウムアレルギー
⇒ アレルギー治療について詳しくはこちら - アルミニウムの蓄積 ⇒ アセチルコリンの抑制
⇒ アセチルコリンについて詳しくはこちら
 - 寄生虫感染
⇒ 寄生虫感染について詳しくはこちら - 胃の細菌感染
⇒ 胃の細菌感染について詳しくはこちら - 第1頚椎の歪みによる胃酸不足
⇒ 上部頚椎カイロプラクティックについて詳しくはこちら - ビタミンB12吸収不全による神経異常
⇒ ビタミンB12について詳しくはこちら - コリン不足(アセチルコリンの材料)
 - 副腎機能低下
⇒ 副腎機能低下について詳しくはこちら - 女性ホルモンの問題(肝機能低下)
 - リーキーガット症候群
⇒ リーキーガット症候群について詳しくはこちら 
でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
アセチルコリンの抑制は、副交感神経の抑制と関係します。
副腎が作るホルモンが慢性的に過剰になると交感神経を慢性的に刺激します。
自律神経失調状態ですね。
アルミニウムはアセチルコリンを抑制するため、自律神経に影響します。
アルミニウムの害
アルミニウムの害としては、
- 体内で脳や骨に蓄積します。
 - 活性酸素を発生させます。
 - 体内の酵素の産生を阻害します。
 - ミネラルの利用を阻害します。
 - アルミニウムは全身に影響しますが、特にアルミニウムは、アセチルコリンという神経伝達物質を生成を阻害します。アセチルコリンの生成が阻害されると、自律神経系(副交感神経)に関わるさまざまな症状につながります。⇒ アセチルコリンについて詳しくはこちら
 
などがあります。
アルミニウムを含むもの
アルミニウムを含むものとしては、
- ベーキングパウダーや膨張剤(スナック菓子、洋菓子、焼き菓子、菓子パン、お好み焼き、たこ焼き、天ぷら・ボテトなどの揚げ物)
 - 歯磨き粉(研磨剤)
 - みょうばん(漬物・たこ・ウニ)
 - アルミ鍋
 - 着色料
 - 制汗剤
 - 化粧品(水酸化Al : 日焼け止め、ファンデーションなど)
 - 胃薬
 - 鎮痛薬
 - 風邪薬
 - ワクチン(予防接種)
 
などです。
この中にはアルミニウム以外の有害な重金属が含まれているものもあります。
例えば、
- チタン(酸化チタン) ・・・ 制汗剤、化粧品、日焼け止め
 - 鉄(酸化鉄) ・・・ 化粧品など
 - 銀(Ag) ・・・ 化粧品、制汗剤
 
など。
アルミニウムの解毒に役立つ自然療法
アルミニウムの解毒に役立つサプリメントをご紹介します。
※下記のハーブは合わない方もおられます。自己判断での長期摂取は注意してください。
りんご酢

ホーステイル(スギナ)

イラクサ(ネトル)

パセリ

自律神経失調症に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、自律神経失調症の根本原因を探ります。
自律神経失調症の原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
 - 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
 - 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
 - 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
 - オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
 
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、自律神経失調症に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
フィシオエナジェティック検査で分かることとしては、
- 症状の原因と対処法(※病名の診断は行いません)
 - 骨格の歪み(どこにどのような歪みがあるのか?)
 - 構造的にどこに問題があるのか?(関節、骨、筋肉、靭帯、筋膜、椎間板、頭蓋骨縫合、脳脊髄液の問題など)
 - どの臓器に問題があるか?その原因は?
 - どの栄養素が不足しているのか?
 - アレルギーがあるかどうか?何にアレルギーがあるのか?どうすれば解決できるのか?アレルギー体質の原因は?
 - ブロックされている経絡(神経エネルギーの流れ)と経穴
 - 毒素の蓄積の程度と深さ、毒素の種類、どこに影響しているのか?解毒の方法、解毒が進まない原因は肝臓?腎臓?大腸?、
 - どんな感情やトラウマが問題の原因になっているのか?どのフラワーエッセンスが必要か?
 - ウイルス、カンジダ、細菌、カビの影響の有無。そしてそれらに対して役立つハーブは?
 - 飲んでいるサプリメントが体質に合っているのか?必要なのか役に立つのか?
 - サプリメントをどのくらいの量、どのくらいの期間飲む必要があるのか?
 
などです。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
原因不明の自律神経失調症でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
自律神経失調症の臨床例
- 自律神経失調症による頭痛/芦屋市より来院
 - 自律神経失調症による動悸と手汗/堺市北区より来院
 - 足裏の多汗/大阪府東大阪市より来院
 - 内分泌系の問題による自律神経失調症などの症状
 - 自律神経失調症による冷え性/宝塚市より来院
 - 自律神経失調症によるめまい/池田市より来院
 - 自律神経失調症/大阪府堺市より来院
 - 鼻づまりは自律神経の影響!?/豊中市より来院
 - 寝汗と不眠でお悩み/大阪市港区より来院
 - 自律神経失調症で頭痛/吹田市より来院
 - 自律神経が不安定(感情が不安定)/大阪市生野区より来院
 - 緊張したときの発汗でお悩み/池田市より来院
 - 自律神経失調症/滋賀県米原市より来院
 - 自律神経と癌の関係 ~ガン細胞には神経伝達物質アセチルコリンがない~
 - 季節の変わり目でひどくなる自律神経失調症/奈良県より来院
 - 自律神経バランスとは?
 - 自律神経失調症によるイライラでお悩み/尼崎市より来院
 - 自律神経コントロールは単純な仕組みではなく複雑です
 - 自律神経に影響する第1肋骨の歪みの問題
 - 脇汗(腋臭(わきが))でお悩み/池田市より来院
 - 局所性多汗症(手汗)でお悩み/川西市より来院
 - 和歌山県からお越しの自律神経失調症でお悩みの患者様
 - 交通事故の後遺症による自律神経失調症/大阪府茨木市より来院
 - 自律神経失調症の原因はHPA軸の問題かも/吹田市より来院
 - 自律神経失調症の原因が農薬?/大阪市福島区より来院
 - 自律神経失調症によるうつ症状の原因が水銀?/兵庫県淡路市より来院
 - 東大阪市よりお越しの自律神経失調症による吐き気・腹部の痛みでお悩みの患者様
 - 自律神経失調症の原因はアルコール依存症かもしれません
 - 喉のつまり感の原因は自律神経失調症かもしれません/宝塚市より来院
 - 自律神経失調症で頭が重い原因がタバコ!?/大阪府寝屋川市より来院
 - 自律神経失調症は神経伝達物質の問題かも/兵庫県神戸市東灘区より来院
 - 自律神経失調症は精神疾患ではありません/豊中市より来院
 - 自律神経失調症によるめまいでお悩み/尼崎市より来院
 - 自律神経失調症の原因は甲状腺機能低下かも/箕面市より来院
 - 自律神経失調症でお悩み/兵庫県神戸市より来院
 - 自律神経の乱れを自然療法(ハーブ/サプリメント)で整える方法
 - 自律神経失調症でお悩み/大阪府吹田市より来院
 - 寝すぎると頭痛になるのは自律神経失調症かも/大阪市西淀川区より来院
 - 胆嚢摘出後症候群による自律神経失調症でお悩み/大阪市北区より来院
 - 自律神経失調症の患者様、原因が鉛?~鉛のデトックス
 - 自律神経失調症は脳神経伝達物質の問題かも/吹田市より来院
 - 自律神経失調症(うつ・パニック障害)でお悩み/豊中市より来院
 - 手汗は自律神経失調症の一種です/大阪市北区より来院
 - あなたの多汗症 もしかしたら三焦経が原因かもしれません
 - フィシオエナジェティックで調べると自律神経失調症の原因はさまざまです
 
