こんにちは。大阪府池田市の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
本日は伊丹市からお越しの、慢性頭痛でお悩みの患者様の例です。
慢性頭痛/伊丹市より来院
慢性頭痛の症状としては、
- 4年前から毎日続く頭痛
とのことでした。
慢性頭痛以外の症状としては、
- 下肢の違和感(10年前から太ももにピリピリ感、ムズムズ脚症候群の疑い)
- 胃もたれ
- パニック障害
- 低血糖症
- 食いしばり
などでした。
フィシオエナジェティック検査で、慢性頭痛などの原因を調べると、
- 米アレルギー
⇒ アレルギー治療について詳しくはこちら - 小麦アレルギー
- 大豆アレルギー
- 砂糖アレルギー
- はちみつアレルギー
- 副腎機能低下による糖のコントロール不全
⇒ 副腎機能低下について詳しくはこちら - リーキーガット症候群による肝臓機能低下
⇒ リーキーガット症候群について詳しくはこちら
⇒ 肝臓機能低下について詳しくはこちら - チラミン不耐性 ⇒ 交感神経の緊張 ⇒ 頭痛の一因 + 頭痛薬の影響 ⇒ 慢性頭痛(薬物乱用頭痛)
⇒ チラミン不耐性について詳しくはこちら - 第1頚椎の歪みによる胆経の流れの問題
⇒ アトラスオーソゴナルカイロプラクティックについて詳しくはこちら
でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
というような悪循環になっている可能性がありますね。
慢性頭痛に対するNESマイヘルスでの波動調整
慢性頭痛に対して波動調整も可能です。
ネスマイヘルスには、100種類以上のさまざまな波動が内蔵されています。
その中に「B5(胆のう)」モードがあります。
「B5(胆のう)」モード
その中で「B5(胆のう)」モードでの調整は、
- 胆嚢エリアのエネルギーブロックを取り除きます
とあります。
「B5(胆のう)」モードはそれだけではなく、
- 赤血球と白血球の生産
- 免疫の活性化
- 十二指腸・空腸の問題
- 眼の問題
などにも効果があるかもしれません。
「B5(胆のう)」モードの波動によって、根本療法ではありませんが、慢性頭痛を緩和させることができるかもしれません。
慢性頭痛に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、慢性頭痛の根本原因を探ります。
慢性頭痛の原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、慢性頭痛に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
原因不明の慢性頭痛でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
頭痛の臨床例
- 頭痛薬が効かない頭痛/池田市より来院
- ひじきにはヒ素が多いので食べない方が良いの?
- こんな症状があればビタミンA欠乏症かもしれません
- コロナ禍の総括
- こんな症状があれば銅欠乏症かもしれません
- 4毒ってどう思いますか? ④甘い物は毒なのか?
- こんな症状があればマンガン欠乏症かもしれません
- 4毒ってどう思いますか? ③乳製品は毒なのか?
- こんな症状があれば鉄欠乏症かもしれません
- 4毒抜きってどう思いますか? ②植物油は毒なのか?
- こんな症状があればビタミンB2欠乏症かもしれません
- 4毒抜きってどう思いますか? ①小麦は毒?
- こんな症状があればモリブデン欠乏症かもしれません
- 白米より玄米の方がいいですか?
- 自己免疫疾患は治る可能性があります
- 真菌感染症の症状
- 自己免疫疾患や自己免疫の暴走は免疫が高すぎる?
- 食道裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎/伊丹市より来院
- カビによる過敏性肺炎に注意!!
- 首が不安定でふわふわしている/西宮市より来院
- こんな症状があれば葉酸欠乏症かもしれません
- 10年前からの腰痛/大阪府岸和田市より来院
- こんな症状があればマグネシウム欠乏症かもしれません
- 歩くと腰痛がひどくなる/大阪市中央区より来院
- 大腸がんは予防できるかもしれません
- 胃が弱い/大阪府吹田市より来院
- こんな症状があれば亜鉛欠乏症かもしれません
- 肩甲骨の痛みの原因が帯状疱疹ヘルペスウイルス!?
- こんな症状があればセレン欠乏症かもしれません
- ハウスダストアレルギー/箕面市より来院
- 必須ミネラルとは?
- 手の痙攣/大阪市東淀川区より来院
- 歯ぎしりで歯が痛い/池田市より来院
- 成長ホルモン注射がなぜ肝障害が起こるのでしょうか?
- ひどい生理痛でお悩み/川西市より来院
- 不安障害に抗うつ薬はとても危険
- 金属(ミネラル)の役割
- 首の後ろが痛い/川西市より来院
- 手の甲の痛み/大阪市北区より来院
- こんな症状があればナイアシン欠乏症かも
- 気分的にしんどい/宝塚市より来院
- ぎっくり腰の原因がヘルニア?/堺市堺区より来院
- 食道アカラシアとは?
- 足の甲のピリピリした痛み/伊丹市より来院
- 過呼吸の原因はチラミン不耐性でした
- こんな症状があればパントテン酸欠乏症かもしれません
- 後頭部のつまり感/大阪府吹田市より来院
- 頭を傾けるとめまい/豊中市より来院
- 膣内フローラの重要性
- 降圧剤を飲んでいる人の間欠性跛行を治療するのは難しい