こんにちは。大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
私は上部頸椎をメインの矯正としています。素晴らしい治療法ですしそれ以外の脊柱の矯正は必要なくなることがほとんどです。
⇒ 上部頚椎カイロプラクティックについて詳しくこちら
開業当初1年目は悩みだらけの状態でした。
開業当初は上部頸椎カイロプラクティックの施術のみだったのです。
上部頚椎カイロだけですぐに良くなる人は10人に1人はおられます。
あとはゆっくりと少しずつ治っていくパターンです。
なぜこの人はすぐに劇的に良くなるのに、なぜこの方は良くならないのか、その理由を知りたい。
ここからホリスティック研究が始まりました。
上部頚椎を矯正すればすべての病気が治る!?
上部頸椎の歪みを正せば、あらゆる病気が良くなります、的な本がたくさん出ています。
【中古】 原因はひとつ健康の鍵は上部頚椎 “内なる叡智”が身体を癒す / 高橋 祐一郎 / たにぐち書店 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
【中古】首を整えると脳が体を治しだす /アチ-ブメント出版/島崎広彦 (単行本(ソフトカバー))
もちろん上部頸椎を矯正することを否定しているわけではありませんし、本当に素晴らしい治療法です。
瞬時に症状が無くなってしまう方もいます。
すごいです!!
正直なところ1回目の施術で、直ぐ良くなる方はわかります。
昔の私は「一回で治った!!奇跡だ!!」と思わせて、患者様を獲得していました。
こんな事をいってしまうと上部頚椎のアジャストだけをしている先生には怒られそうですが・・・・・
現在は「この症状の原因は○○ですからおそらくすぐ良くなりますよ」と言ってしまいます。
ひどい場合は「睡眠不足を治せばよくなりますから」とか「カフェインやアルコールをやめたらすぐ良くなると思いますよ」と言ってしまいます(笑)
逆に言うと時間のかかる方もある程度はわかります(時間がかかると思っていても、予想外に早く症状が無くなることもあります)。
これがわかるようになったのはフィシオエナジェティックと出会って根本原因を調べることができるようになってからです。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
ですから、電話やメールで上部頸椎の信者さんから連絡があると、上部頸椎だけで直ぐ良くなる方もいますが、時間がかかるケースもありますよ、と言って洗脳を解いてあげようと思ってしまいます。
また怒られそうですね。。。
例えば、ここに来られていた患者様で「上部頸椎を矯正すればすべての病気が治る」と思って来院された方が、月1回6か月通った末におっしゃられた言葉があります。
「上部頸椎を矯正したらすべての病気が治るんですよね」・・・・
その方は血行障害(当院では診断は行いません)と思われるしびれ・痛みがありました。
もし動脈硬化であればそう簡単ではありません。
何回も説明したのですが、まだ洗脳は解けてなかったようです。
何度もいいますが、上部頸椎カイロプラクティックは素晴らしい施術法です。
構造的な問題や経絡の流れ的な問題や筋肉痛・関節痛・神経痛はほとんどがすぐに良くなります。
ですがいくら自然治癒力が働いたとしても、すべての症状がすぐに良くなるわけではありません。
脳梗塞の後遺症など神経の損傷の問題はそう簡単ではありませんし、腫瘍もそう簡単ではありません。
骨の変形も簡単ではありません。
動脈硬化も簡単ではありません。
現在の当院の治療法
現在はフィシオエナジェティックやボディートーク療法を使い、心身を含めた体全体をまるごとみる、という考えで施術を行っております。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら⇒ ボディートーク療法について詳しくはこちら
究極は患者様自身が食生活や考え方を変えて健康になればいいので、そのための情報をお伝えするだけでもお役に立ててるのかなと思っております。
そのほか上部頸椎に関するブログ記事
- Q&A:ワクチンの解毒はできますか?
- 頭痛薬が効かない頭痛/池田市より来院
- ひじきにはヒ素が多いので食べない方が良いの?
- こんな症状があればビタミンA欠乏症かもしれません
- コロナ禍の総括
- こんな症状があれば銅欠乏症かもしれません
- 4毒ってどう思いますか? ④甘い物は毒なのか?
- こんな症状があればマンガン欠乏症かもしれません
- 4毒ってどう思いますか? ③乳製品は毒なのか?
- こんな症状があれば鉄欠乏症かもしれません
- 4毒抜きってどう思いますか? ②植物油は毒なのか?
- こんな症状があればビタミンB2欠乏症かもしれません
- 4毒抜きってどう思いますか? ①小麦は毒?
- こんな症状があればモリブデン欠乏症かもしれません
- 白米より玄米の方がいいですか?
- 自己免疫疾患は治る可能性があります
- 真菌感染症の症状
- 自己免疫疾患や自己免疫の暴走は免疫が高すぎる?
- 食道裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎/伊丹市より来院
- カビによる過敏性肺炎に注意!!
- 首が不安定でふわふわしている/西宮市より来院
- こんな症状があれば葉酸欠乏症かもしれません
- 10年前からの腰痛/大阪府岸和田市より来院
- こんな症状があればマグネシウム欠乏症かもしれません
- 歩くと腰痛がひどくなる/大阪市中央区より来院
- 大腸がんは予防できるかもしれません
- 胃が弱い/大阪府吹田市より来院
- こんな症状があれば亜鉛欠乏症かもしれません
- 肩甲骨の痛みの原因が帯状疱疹ヘルペスウイルス!?
- こんな症状があればセレン欠乏症かもしれません
- ハウスダストアレルギー/箕面市より来院
- 必須ミネラルとは?
- 手の痙攣/大阪市東淀川区より来院
- 歯ぎしりで歯が痛い/池田市より来院
- 成長ホルモン注射がなぜ肝障害が起こるのでしょうか?
- ひどい生理痛でお悩み/川西市より来院
- 不安障害に抗うつ薬はとても危険
- 金属(ミネラル)の役割
- 首の後ろが痛い/川西市より来院
- 手の甲の痛み/大阪市北区より来院
- こんな症状があればナイアシン欠乏症かも
- 気分的にしんどい/宝塚市より来院
- ぎっくり腰の原因がヘルニア?/堺市堺区より来院
- 食道アカラシアとは?
- 足の甲のピリピリした痛み/伊丹市より来院
- 過呼吸の原因はチラミン不耐性でした
- こんな症状があればパントテン酸欠乏症かもしれません
- 後頭部のつまり感/大阪府吹田市より来院
- 頭を傾けるとめまい/豊中市より来院
- 膣内フローラの重要性