こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
手首の痛みや肘の痛みの原因をフィシオエナジェティック検査で調べると、脾経の問題が出ることがあります。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません
手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません。
まずは脾経について説明します。
脾経とは?
東洋医学では脾経は脾臓と膵臓を通る経絡エネルギーの流れと関連します。
脾経は、飲食物の消化吸収、栄養分や水分の全身への運搬などを担います。
脾経の役割
脾経の役割としては、
- 胃・小腸における飲食物の消化吸収をコントロールして、水穀の精微(飲食物から得られる気と水)を作り、肺を通じて栄養分を全身に送り出す。
- 血液の循環を正常に働かせ、血脈から血液が漏れないようにする。
- 水穀の精微を上にあげる作用を持ち、内臓下垂などを防ぐ役割も果たす。
などがあります。
脾経に関わる肉体的症状
脾経に関わる肉体的症状としては、
- 腹部膨満
- 消化吸収
- 下痢
- 内臓下垂
- 不正出血
- 手足のだるさ
- 手足のむくみ
- テニス肘
- 肘の痛み
- 手首の痛み(腱鞘炎、手根管症候群)
などです。
脾経に関わる感情・心理の問題
脾経に関わる感情・心理の問題としては、
- 心配
- 憂鬱
- 不安
- 精神的な消化不良
などです。
脾経の活性化する時間帯は午前9~11時
脾経の活性化する時間帯は午前9~11時です。
脾経は脾臓と膵臓を意味します。
胃経と脾経は五行の「土」の要素で陰陽の関係にあります。
胃である程度消化されたあとに、膵臓の消化酵素によりさらに細かく分解されます。
吸収されたものはエネルギーになりますので、仕事や家事、勉強など活動の時間帯です。
心身ともに充実し、一番仕事や家事の効率がいい時間帯です。運動をするにも最適の時間帯です。
脾経の問題が手首の痛みや肘の痛みにつながる理由
脾経の問題が手首の痛みや肘の痛みにつながる理由は関連筋です。
脾経の関連筋
脾経は、
- 拇指対立筋
- 上腕三頭筋
- 広背筋
- 僧帽筋下部
という筋肉と関連します。
脾経の流れに問題が起こり拇指対立筋が弱化すると前腕の橈骨と尺骨が離れてしまうため、手根管にて腱が遊んでしまい炎症を起こします。
よくテニスの時にリストバンドをしている人を見かけますね。
これは橈骨と尺骨が開くのを防いでいるのです。
脾経は五行の土の要素で胃経(陽)と陰陽の関係にあります。
脾経が活発に働く時間帯は9時から11時です。朝食べたものを消化する時間帯ですね。
脾経と関係する感情は「思い煩う」です。
脾臓の役割
脾臓の役割としては、
- 古くなった血球の回収・処分
- 感染防御(リンパ系)
などです。
膵臓の役割
膵臓の役割としては、
- 消化酵素を含む膵液を分泌し、膵管を通って十二指腸に送り込む
- インスリンやグルカゴンという血糖のコントロールに重要なホルモンの分泌
などです。
脾経の流れが悪くなる理由
脾経の流れが悪くなる理由としては、
- 糖質の摂り過ぎによる
- 心配などのストレスによる
- ビタミンB群不足による
などが考えられます。
原因不明の手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません。原因不明の手首の痛みや肘の痛みは脾経でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
手首の痛みの臨床例
- 手根管症候群/兵庫県川辺郡猪名川町より来院
- リウマチによる手首の痛み/奈良市より来院
- 手根管症候群を栄養サプリメントで治す!!?
- 川西市からお越しの腱鞘炎でお悩みの患者様
- 腱鞘炎でお悩みの患者様/池田市より来院
- ドケルバン病(腱鞘炎)でお悩み/西宮市より来院
- 手首の痛み・手首の腫れは手根管症候群かも/川西市より来院
- 手首の痛み(腱鞘炎)の原因がビタミンB1不足!?/池田市より来院
- リウマチによる手首の痛み/兵庫県明石市より来院
- 手首と足首の腫れでお悩み/大阪府茨木市より来院
- 手首の痛みでお悩み/兵庫県川西市より来院
- 腱鞘炎を自然療法(ハーブ/サプリメント)で治療する
- 手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません
- 大阪市よりお越しのリウマチによる膝の痛みや手首の痛みでお悩みの患者様
- 手根管症候群の原因がビタミンB6不足!?
肘の痛みの臨床例
- 肘が痛い/西宮市より来院
- テニス肘の原因は慢性炎症かも/川西市より来院
- ゴルフ肘でお悩み/兵庫県西宮市より来院
- 肘関節痛/豊中市より来院
- 野球肘でお悩み/池田市より来院
- 肘の痛みの原因が帯状疱疹ヘルペスウイルス活性化?/西宮市より来院
- リウマチによる肘の痛み/神戸市北区より来院
- 肘の痛みの原因が自己免疫疾患!?/宝塚市より来院
- 肘の痛みでお悩みの患者様/奈良県より来院
- 肘の痛みでお悩み/池田市より来院
- 手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません
経絡に関する記事
- 経絡とファシア(膜組織)との関係
- 顎が開かない顎関節症は胃経の問題かも/伊丹市より来院
- 背中の痛みは督脈が原因かも
- 頭が回らない、 もしかしたら任脈が原因かもしれません
- O脚の原因は心包経が原因かもしれません
- 優柔不断なのは小腸経の問題かも
- 息苦しい、もしかしたら肺経の流れが原因かもしれません
- 経絡とは?~経絡治療~
- 左肩の痛み、もしかしたら心経(心臓)が関係しているかもしれません
- むくみの原因は腎経の流れの問題かもしれません
- 内臓が活発に働く時間帯は決まっています(子午流注(しごるちゅう))
- 耳ツボ(耳介療法)で経絡治療
- 外反母趾は膀胱経が関係しているかもしれません
- あなたの首の痛み もしかしたら小腸経が原因かもしれません
- 口の周りの吹き出物は大腸経が原因かもしれません
- 顎関節症は胃経が関係しているかもしれません
- 腰痛は腎経の感情「恐れ」が原因かもしれません
- 肩こりは東洋医学の肝経が関係しているかもしれません
- 疲労感は肺経が関係しているかもしれません
- パニック障害はもしかしたら心臓(心経)が関係しているかもしれません
- 手首の痛みや肘の痛みは脾経が原因かもしれません
- あなたの多汗症 もしかしたら三焦経が原因かもしれません
- 膝の裏の痛みは胆経が原因かもしれません
- 瘢痕組織は経絡エネルギーの流れに影響します