池田市の整体院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門整体院

池田市の整体院【関西カイロプラクティック】

フィシオエナジェティック臨床例 吹き出物 経絡(経穴)

口の周りの吹き出物は大腸経が原因かもしれません

投稿日:2018年7月19日 更新日:

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

口の周り吹き出物の原因をフィシオエナジェティック検査調べると、大腸経の問題が関係するケースがあります。

⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら

 

 

口の周りの吹き出物、もしかしたら大腸経が原因かもしれません

大腸経は、中医学でいう経絡というエネルギーの流れの中の一つです。

大腸経

Elionas2 / Pixabay

 

経絡とは?

経絡とは中医学の概念で、神経以外に体の中・内臓を通るエネルギーの流れがあるという概念です。

人間には物質的身体の他に微細なエネルギー体があります。その中で、体の中を通るのが経絡です。その外側にチャクラ、その外側にサトルボディ(オーラ・ボディフィールド)があります。

経絡がエネルギーの輸送システムであるのに対して、チャクラはエネルギーの供給所、換気扇に相当します。チャクラによって外からのエネルギーを取り入れたり、エネルギーを外に出したりします。

経絡は、各内臓とつながっています。ツボ(経穴)は臓器付近になくても、経絡は体表近くだけではなく内部にもありますので、結果的に臓器とつながっています。

物質的内臓は経絡に影響しますし、経絡の流れは物質的内臓に影響します。

経絡中にある経穴(ツボ)は体表近くにあり、経絡のエネルギー量をコントロールしているブレーカーのようなもので、刺激することにより経絡エネルギーの流れを改善します。

経絡には、主に正経(内蔵につながっている)の12本と任脈と督脈を加えた14経絡があります。

正経は五行の五つの要素(木火土金水)に分けられ、さらに陰と陽に分けられます。

 

12正経とは?

12正経について簡単に説明します。

経絡の流れ映像です。

 

 

肝経(厥陰肝経)
胆経 (少陽胆経)

心経( 少陰心経)
小腸経 (太陽小腸経)
心包経 (厥陰心包経)
三焦経 (少陽三焦経)

脾経( 太陰脾経)
胃経 (陽明胃経)

肺経 (太陰肺経)
大腸経 (陽明大腸経)

腎経 (少陰腎経)
膀胱経 (太陽膀胱経)

 

この12正経のすべてをコントロールしているのが、陰経をコントロールしている体の前面正中線上を通る任脈と、陽をコントロールしている体の後面正中線上を通る督脈です。

 

経絡は内臓だけではなく筋肉とも繋がっています

経絡は内臓だけではなく筋肉とも繋がっています。

肝経(厥陰肝経) ⇒ 大胸筋胸肋部
胆経 (少陽胆経) ⇒ 三角筋前部

心経( 少陰心経) ⇒ 肩甲下筋
小腸経 (太陽小腸経) ⇒ 大腿四頭筋
心包経 (厥陰心包経) ⇒ 中殿筋
三焦経 (少陽三焦経) ⇒ 小円筋

脾経( 太陰脾経) ⇒ 広背筋
胃経 (陽明胃経) ⇒ 大胸筋鎖骨部

肺経 (太陰肺経) ⇒ 前鋸筋
大腸経 (陽明大腸経) ⇒  大腿筋膜張筋

腎経 (少陰腎経) ⇒ 大腰筋
膀胱経 (太陽膀胱経) ⇒  腓骨筋

 

任脈 ⇒ 棘上筋
督脈 ⇒ 大円筋

 

12筋テストと12経絡の関係

12筋テストと12経絡の関係について説明します。

タッチフォーヘルスの筋力テストのデモです(YouTubeからお借りしました)。

 

経絡についての参考図書

エネルギーメディスン
エネルギー・メディスン

 

タッチフォーヘルス
タッチフォーヘルス 誰でも使えるホームケアの決定版 [ ジョン・F.シー ]

 

大腸経の役割

大腸経は、手の人差し指から始まり、鼻の横で終わります。

 

大腸経が活発になる時間帯

大腸経は、午前5時から午前7時に1番活発になります。

肝臓で解毒された毒素や老廃物が、肺の時間に気体となって放出され、そして大腸の時間に「液体と固体」の形で排出されるのです。

正しい順番は排出してから、食事を摂る(胃経)という順番です。

肺経と大腸経は五行の「金」の要素で陰陽の関係性があります。

肺経から大腸経に流れ込んだエネルギーが大腸を活発にさせます。

起きてすぐに水を飲むのが大切なのは、この時間帯に大腸が体内の毒素を排出しようとするからです。

この時間帯に排泄をしてから朝食を食べるというのは重要な事ですね。

肺経から大腸経の流れが滞ると、この時間帯に排便ができなくなったり、便秘や皮膚症状などのトラブルにつながるかもしれません。

大腸は感情の排泄にも関係します。感情をしっかり排泄できないと、精神的な問題にもつながります。

 

大腸経の心理的作用

大腸経は、心理的問題にも作用します。

  • 頑固
  • 手放せない
  • 感情の排泄
  • 感情(毒)をため込む

大腸経が滞ると、頑固になってしまったり、感情の排出ができなくなったり、感情をため込んでしまうことがあります。

 

大腸経の問題が引き起こす症状

便秘などの大腸そのものの症状だけではなく、ツボがある顔(鼻・歯・顔の神経や皮膚など)や首肩(首こり肩こりなど)に症状が出ることもあります。

ですので、大腸経の問題は、顔(口の周りなど)に吹き出物として症状が出ることがあるのです。

大腸経のツボ(経穴)は、大腸付近を通りませんが、奥深くでは繋がっています。

 

大腸経の関連筋

  • 大腿筋膜張筋
  • ハムストリングス
  • 腰方形筋

腰や股関節・膝の問題に関連するケースもあります。

 

吹き出物に対して当院でできること

当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、吹き出物の根本原因を探ります。

吹き出物の原因はさまざまです。

  1. 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
  2. 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
  3. 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
  4. 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
  5. オーラ、チャクラなどエネルギー的問題

これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。

フィシオエナジェティックコースでは、吹き出物に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。

⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

 

 

その吹き出物、もしかしたら大腸経が原因かもしれません。原因不明の吹き出物でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

経絡に関する記事

吹き出物に関する記事

※当院でおこなうフィシオエナジェティック検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加
★大阪・豊中・箕面・茨木・吹田・高槻・京都・堺市・尼崎・宝塚・川西・伊丹・西宮・芦屋・三田市・神戸・京都・滋賀・奈良からも口コミで来院

-フィシオエナジェティック臨床例, 吹き出物, 経絡(経穴)
-

Copyright© 池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 , 2024 AllRights Reserved.