池田市の自然療法院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門

池田市の自然療法院│関西カイロプラクティック

栄養療法 健康情報

アルデヒドストームとは?

投稿日:2025年11月15日 更新日:

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の病院に行っても治らない症状専門の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

先日、アルデヒドストームに関する記事を見ました。

『大阪公立大学大学院獣医学研究科の高見 優生大学院生(博士課程 3 年)、中村 純博士(客員研究員)、井澤 武史准教授らの研究グループは、ヒトのALDH2を再現したマウスの体内にアリルアルコールを投与するとアルデヒドの一種のアクロレインだけでなく、複数種類のアルデヒドが血液中で急速に増加することを発見し、この現象を「アルデヒドストーム」と名付けました。さらに、アルデヒドストームで生じたアルデヒドが肝臓に蓄積して重度の肝障害を起こすことを見出しました。また、肝臓において、抗酸化作用や解毒作用をもつグルタチオンが枯渇することによりアルデヒドストームが発生し、肝臓の酸化ストレスが促進されてフェロトーシスという細胞死を引き起こすことも明らかにしました。アクロレインは電子タバコの煙や抗がん剤の代謝産物にも含まれているため、日常的なアルデヒド曝露に対してもALDH2をもつ人は健康リスクが高い可能性が示唆されました。 』

https://research-er.jp/articles/view/148034  より引用

 

電子タバコ

 

アルデヒドストームとは?

ALDH2(2型アルデヒド脱水素酵素 )はアセトアルデヒドを分解する酵素で、日本人は酵素の働きが弱い人が多い、といわれています。

さらに様々な原因によりグルタチオンが減るとアルデヒドストームが起こり、肝臓の細胞死を引き起こすということですね。

グルタチオンは、肝臓で造られる抗酸化物質でもあり解毒物質でもあります。

 

グルタチオン不足の原因

グルタチオン不足の原因としては、

などがあります。

 

グルタチオンサプリメント

還元型グルタチオンはサプリメントで摂取することもできます。

※下記のサプリメントは体質に合わない方もおられますのでご注意ください。

グルタチオン

グルタチオン(アイハーブ)

※当院でおこなうフィシオエナジェティック検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加

-栄養療法, 健康情報

Copyright© 池田市の自然療法院│関西カイロプラクティック , 2025 AllRights Reserved.