こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
ここ数年で人と共生している細菌叢が大きく変化している気がしてます。
抗生物質を使用した後に全身が細菌だらけになる!?
当院のフィシオエナジェティック検査(西洋医学的検査ではありません)で抗生物質を使用した後に全身が細菌だらけになるケースが増えてきています。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
耐性菌か免疫力が極端に落ちているか小腸から体内に腸内細菌が流れ込んでいるのかはわかりません。
当院でも抗生物質を飲み当院に来院4日後に無くなった方や一時心臓が止まった方や難病を発症してしまった方もいます。
マイコプラズマなどのどこにでもいるような弱い細菌にやられちゃったり、すぐに食中毒を起こしたり、、、人間の免疫力に重大な問題が起こっている事は確実です。
抗生物質だけではなくありとあらゆる殺菌剤や殺虫剤で共生細菌が減るだけではなく、新型コロナワクチンよる慢性炎症によって免疫が疲弊しています。
耐性菌によるパンデミックはおそらく目の前です。
きっともうすぐ耐性菌が日本でも社会問題になるでしょう(世界レベルではもうなってます。年間数百万人が亡くなっていると考えられています)。
抗生物質に関する記事
- 抗菌薬(いわゆる抗生物質)の問題点(副作用)
- 抗生物質を使用した後に全身が細菌だらけになる!?
- 抗生物質で行動や人格が変わる!?
- 抗生剤より危険な胃薬
- 風邪(感冒症候群)に抗菌薬は効きません
- ブレインフォグによる思考力低下の原因がコロナ後遺症!?/大阪府堺市より来院
- 膀胱炎に抗菌薬を使うと地獄の始まりです
- 間質性肺炎は抗生物質で悪化する!!?/大阪市大正区より来院
- 溶連菌感染後の全身倦怠感/池田市より来院
- 新型コロナウイルス前のWHOの重大案件は薬剤耐性菌の問題でした
- なぜ抗生物質を投与すると太りやすくなるのか?~太りやすい人は幼少期に抗生物質を摂取した可能性があります~
- 中耳炎後の耳鳴りの原因はカビかも/西宮市より来院
- 膀胱炎を繰り返すのは抗生物質の影響かもしれません