池田市の整体院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門整体院

池田市の整体院【関西カイロプラクティック】

フィシオエナジェティック臨床例 内臓疾患 肝臓病(肝臓疾患) 自然療法

肝臓病を自然療法(ハーブ/サプリメント)で治療する

投稿日:2017年12月21日 更新日:

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

肝臓病や血液検査で引っかかる肝臓の問題を、自然療法で治療する方法をご紹介します。

肝臓病治療

Couleur / Pixabay

 

ただしウイルス性肝炎に対する治療法は別にありますので、ウイルス性肝炎ではない肝臓病に対する治療法です。

 

肝臓病を自然療法(ハーブ/サプリメント)で治療する

下記の栄養素/ハーブサプリメントはすべての人に役立つわけではなく合わない方もおられますので、自己判断での1か月以上の長期摂取は控えてください。

肝臓病改善のためのハーブサプリメント

ウコン(クルクミン)

ウコンには他のハーブと違う特殊な作用がありますので、特に注意が必要です。アルコールやカフェインをよく飲む人、タバコを吸う人は役立つかもしれません。

Now Foods, クルクミン、植物性カプセル120個

ウコン(クルクミン)iherb

スーパーオドレスガーリック (無臭にんにく)

ニンニクやブロッコリーなどの硫黄成分は、解毒に必ず必要な成分です。ただし、硫黄の代謝異常によって体調を崩すケーズもありますので注意が必要です。

Now Foods, スーパー・オドアレス・ガーリック, 180 カプセル

ニンニク(無臭ニンニク)iherb

イチョウ葉

肝臓の血行不良や門脈という静脈のうっ血により肝機能が低下している場合、役立つかもしれません。

Doctor's Best, Extra Strength Ginkgo、120 mg、植物性カプセル 120粒

イチョウ葉(アイハーブ)

ミルクシス(マリアアザミ=オオアザミ)

東洋のウコン、西洋のミルクシスと呼ばれるくらい西洋では有名なハーブです。ミルクシスに含まれるシリマリンという成分が有効成分です。

Jarrow Formulas, オオアザミ、150mg、ベジカプセル200粒

ミルクシス(アイハーブ)

ダンリオンルート(タンポポ根)

焙煎するとコーヒーの苦みに似ていることから、妊娠中でも飲めるハーブティ(タンポポ茶)として有名ですね。有効成分は根の部分です。

Nature's Way, タンポポ根、1,575mg、ヴィーガンカプセル100粒

ダンデリオンルート(アイハーブ)

ブロッコリースプラウト

ブロッコリーやブロッコリースプラウトには、解毒に必要なLメチオニンなどの硫黄成分や有効成分スルスラファンやジインドリルメタン(DIM)などが含まれています。合わない人もいますので要注意です。

ブロッコリースプラウト

ブロッコリースプラウト(アイハーブ)

ピクノジェノール

ピクノジェノールはポリフェノールの一種です。肝臓の血行を改善します。女性ホルモン系の問題に役立つかもしれません。

Now Foods, Pycnogenol(ピクノジェノール)、30mg、ベジカプセル60粒

ピクノジェノール(アイハーブ)

パインバーク

ピクノジェノールの材料である松の樹液です。

パインバーク
パインバークエキス(OPC95%含有) 240mg 90粒 NOW Foods(ナウフーズ)

ザクロ

ザクロは肝臓の血行を改善するだけではなく、女性ホルモンの代謝能力を上げます。

Nature's Way, プレミアムエキス、ザクロ、350mg、ヴィーガンカプセル60粒

ザクロ(アイハーブ)

クランベリー

膀胱炎に役立つハーブとして有名ですが、肝臓にも役立つケースがあります。

Now Foods, クランベリーカプセル、ベジカプセル100粒

クランベリー(アイハーブ)

ビルベリー(ブルーベリー)

肝臓の血流を改善します。

Nature's Way, ビルベリー、ビーガンカプセル90粒

ビルベリー(ブルーベリー)iherb

ローズマリー

ローズマリーは炎症を抑える効果があります。

Nature's Way, ローズマリーの葉、700mg、ビーガンカプセル100粒

ローズマリー(アイハーブ)

 

肝臓病に対して当院でできること

当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、肝臓病の根本原因を探ります。

肝臓病の原因はさまざまです。

  1. 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
  2. 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
  3. 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
  4. 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
  5. オーラ、チャクラなどエネルギー的問題

これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。

フィシオエナジェティックコースでは、肝臓病に対して必要なハーブや栄養素を、どのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。

⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら

 

 

原因不明の肝臓病でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

肝臓病の臨床例

※当院でおこなうフィシオエナジェティック検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加
★大阪・豊中・箕面・茨木・吹田・高槻・京都・堺市・尼崎・宝塚・川西・伊丹・西宮・芦屋・三田市・神戸・京都・滋賀・奈良からも口コミで来院

-フィシオエナジェティック臨床例, 内臓疾患, 肝臓病(肝臓疾患), 自然療法

Copyright© 池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 , 2023 AllRights Reserved.