池田市の整体院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門整体院

池田市の整体院【関西カイロプラクティック】

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ) フィシオエナジェティック臨床例

ヘリコバクター・ピロリ菌の役割

投稿日:2025年7月8日 更新日:

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

ヘリコバクター・ピロリ菌の役割に関する大事な役割についての記事を見つけました。

『病気の原因とされた細菌が薬にもなるという研究結果が公表された。胃炎や胃潰瘍、胃がんの原因として有名な細菌「ヘリコバクター・ピロリ菌」がアルツハイマー病、パーキンソン病、2型糖尿病を防ぐ可能性が確認されたのだ。 』
https://news.yahoo.co.jp/articles/103114939841f815590b3c3a1c752ce91f94e390 より引用

 

ヘリコバクター・ピロリ菌

 

ヘリコバクター・ピロリ菌の役割

ヘリコバクター・ピロリ菌には役割があります。

過去にもヘリコバクター・ピロリ菌の役割に関する記事を書いたことがあります。

■ヘリコバクター・ピロリ菌 に関する記事

 

ヘリコバクター・ピロリ菌は胃がんの原因で有名ですね。

でも以前からヘリコバクター・ピロリ菌がいる方が、

  • 食道がんになりにくい
  • 逆流性食道炎になりにくい
  • 自己免疫疾患(膠原病)になりにくい

という研究データがあります。

皆様、よーく考えてみてください。

もしヘリコバクター・ピロリ菌が病原菌だったら、免疫が排除するはずですよね。

免疫が排除しないということは、ヘリコバクター・ピロリ菌は病原菌ではなく悪玉菌(日和見菌)ということです。

少量なら役に立つが増えすぎると問題を起こす、ということです。

 

「ヘリコバクター・ピロリ菌」がアルツハイマー病、パーキンソン病、2型糖尿病を防ぐ!?

上記の記事に『「ヘリコバクター・ピロリ菌」がアルツハイマー病、パーキンソン病、2型糖尿病を防ぐ』とあります。

2型糖尿病は自己免疫疾患ですよね。

以前にも記事にしたことはありますが、私個人的にはアルツハイマー病もパーキンソン病も自己免疫疾患の一種だと思っています。

⇒ アルツハイマー病・パーキンソン病・強迫性障害は自己免疫疾患かも

 

明らかにヘリコバクター・ピロリ菌が自己免疫疾患を防いでいるということだと思います。

ヘリコバクター・ピロリ菌に関する記事

※当院でおこなうフィシオエナジェティック検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加
★大阪・豊中・箕面・茨木・吹田・高槻・京都・堺市・尼崎・宝塚・川西・伊丹・西宮・芦屋・三田市・神戸・京都・滋賀・奈良からも口コミで来院

-ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ), フィシオエナジェティック臨床例

Copyright© 池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 , 2025 AllRights Reserved.