こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の病院に行っても治らない症状専門の自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
先日、グルテンに関する記事を見つけました。
『ほとんどの人についてはグルテンを避けるべき科学的根拠はないと、BIDMC栄養健康センターの医療ディレクターで胃腸病専門医のキアラン・ケリー氏は言う。ただし、なかにはグルテンを避けなければならない人もいる。
「セリアック病という自己免疫疾患をもつ人は、グルテンに対して免疫介在性反応を起こします」とケリー氏は説明する。「セリアック病の人がグルテンを含む食品を摂取すると小腸が損傷されてしまうので、グルテンを完全に避ける厳格なグルテンフリー食を実践しなければいけません」』
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/030400120/ より引用
グルテンフリーではなくパンフリーを!!
当院の臨床ではカンジダ菌感染の問題でパンをやめましょうということは多いです。
「パンをやめましょう」というのは「小麦(グルテン)をやめましょう」と勘違いされるケースがあります。
これは酵母(イースト)で発酵させたものはやめましょう、ということです。
グルテン不耐症は存在します
もちろんグルテン不耐症の方もいますが当院の臨床では20人に1人くらいです。
ですのでグルテンを毒呼ばわりしたりするのは明らかに間違っています。
自分がグルテン不耐性かわからない場合には、グルテンフリーではなくパンフリーをおすすめします!!
グルテン不耐症に関する記事
- グルテンフリーではなくパンフリーを!!
- 自閉症スペクトラム症の方は乳製品と小麦を避けて損は無い
- 自然界に存在するモルヒネ様物質 グルテンとカゼイン
- トゥレット症候群の原因がグルテン!?/箕面市より来院
- 流産を繰り返す習慣性流産の原因はグルテン不耐症でした/豊中市より来院
- エキソルフィン(モルヒネ様物質)を避けてください~小麦の「グリアドルフィン」と牛乳の「カソモルフィン」
- 小麦は食べるな?~小麦中毒~
- おねしょを改善したいなら小麦(グルテン)をやめてみましょう!
- グルテン不耐症の方にオススメのグルテンフリー食材
- 過敏性腸症候群(IBS)とグルテン不耐性の関係
- グルテン不耐症とは?
- グルテンフリーはすべての人に役立つわけではありません
- 夜尿症の原因はグルテン不耐症かも/大阪府吹田市より来院
- うつ病の原因がグルテン不耐性?/宝塚市より来院
- 声が出にくい声枯れはグルテン不耐性による甲状腺の炎症かもしれません/大阪市より来院
- あなたの肩こり、もしかしたらグルテン小脳失調症かもしれません