-
毎日の頭痛の原因は脳神経伝達物質のアンバランスでした/大阪府守口市より来院
2021/03/28 -フィシオエナジェティック臨床例, 脳内の神経伝達物質, 頭痛
こんにちは。大阪府池田市の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は大阪府守口市からお越しの、毎日の頭痛でお悩みの患者様の例です。 毎日の頭痛の原因は脳神経 ...
-
耳管開放症の原因は腸内環境の問題による回盲弁開口症候群かも
2021/03/08 -回盲弁症候群, 腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例
回盲弁開口症候群, 耳管開放症こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は耳管開放症でお悩みの患者様の例です。 Contents ...
-
代謝とは?~代謝を上げる方法~
2021/03/05 -おすすめ健康本, タンパク質の代謝(アンモニアなど), 生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど), 代謝異常, ダイエット
脂質代謝, 糖質代謝こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 代謝異常って何でしょう? 代謝を上げるって、どういうことでしょう? 本日は代謝のお話しです ...
-
プロバオティクス・プレバオティクス・シンバイオティクスで腸内環境を整える
2021/03/03 -腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例
プロバオティクス, プレバオティクス, シンバイオティクスこんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日はプロバオティクス、プレバオティクス、シンバイオティクスのお話しです。 &n ...
-
発酵食品はほどほどに~ヒスタミン中毒~
2021/03/01 -食品不耐症, フィシオエナジェティック臨床例
ヒスタミン不耐性, ヒスタミン中毒こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、こんな記事が出ていました。ヒスタミン中毒に関する記事です。 東京都墨田 ...
-
リンパの流れが滞ると免疫力が落ちます『腸のリンパを流せば、病気が逃げだす』
2021/02/19 -おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例, 免疫(免疫力)
リンパの流れ, 乳糜層こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 リンパの流れが滞ると免疫力が落ちます。 腸のリンパを流せば、病気が逃げだす ...
-
その皮膚のかゆみ ヒスタミン代謝不全かも ~SAMe(サミー)の役割~
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 以前、ヒスタミン不耐性といってヒスタミンが過剰になることによって皮膚のかゆみなどの症状を引 ...
-
低メチル化と高メチル化~統合失調症やうつ症状にはいろんな種類があります~
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 今日は統合失調症や鬱症状、自閉症などの精神疾患に関係する低メチル化と高メチル化のお話しをし ...