こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
- 酵素って何?
- 酵素って効果がないの?
- 酵素って胃腸で分解されるから効果がないと聞きました
- 酵素ドリンクって役に立つの?
- 酵素療法ってインチキなの?
こういう疑問がインターネット記事で話題になることがあります。
結論を先に言います。
酵素を取りたいなら植物が虫を溶かすために作ったタンパク質分解酵素ブロメライン(バイナップル酵素)やパパイヤ酵素を摂りましょう。
理由は今から説明しますが、まずは酵素について説明します
酵素とは?
酵素は体内で作られるタンパク質で、体内での様々な物質の化学合成を補助する触媒です。
酵素を作るときに重要な栄養素を補酵素と呼びます。
ビタミンやミネラルなどが補酵素として働きます。
酵素の種類
- 代謝酵素
- 消化酵素
- 食物酵素
酵素には食べ物の中に含まれる『食物酵素』と体の中でさまざまな化学反応のために合成される『代謝酵素』と消化に重要な『消化酵素』に分けられます。
食物酵素は食べ物の中に含まれますが、火を通すと壊れてしまいます。火を通したものより生のほうが酵素が多いということです。
その酵素が役に立つのかについては後ほど。
酵素って効果がないの?
結論から言うと酵素の中で摂取して役に立つ酵素は消化酵素だけなんです。
消化酵素以外の酵素は確かに分解されるので役に立ちません。
でも消化酵素は分解されないんです。
人がつくる消化酵素も消化に使われなかったものは小腸で再吸収され、重要な役割をするのです。
役割については後ほど。まずは消化酵素について説明します。
消化酵素とは?
- アミラーゼ(唾液・膵液)・・・・糖質の消化を助けます
- プロテアーゼ(膵液・腸液)・・・たんぱく質の消化を助けます
- リパーゼ(胃液・膵液)・・・・・脂肪酸の消化を助けます
- ペプシン(胃液)・・・・・たんぱく質の消化を助けます。
- スクラーゼ(腸液)・・・糖を分解します
- マルターゼ(唾液・膵液・腸液)・・・糖を分解します
- セルラーゼ・・・食物繊維の消化を助けます。体内では合成されません。植物の中に含まれます。
- ラクターゼ・・・乳糖を分解します。日本人は遺伝的にほとんどの方が持っていません。
なお胆汁には厳密には酵素は含まれておらず、脂肪酸を乳化させ消化吸収しやすい形に変える役割があります。
人がつくる消化酵素に似たタンパク質分解酵素ブロメライン(バイナップル酵素)やパパイヤ酵素は消化酵素として役に立つのです。
これらは本来、虫には食べられたくない、でも哺乳類や鳥には食べて種を運んでもらいたい、そこで植物はタンパク質消化酵素を作り虫は溶かして人などの動物には役立つようにしているんです。
すごいですね。
他の動物の消化酵素を摂取しても役に立ちます。
消化酵素は消化以外の役割もあります
消化酵素は消化以外の役割もあります。
- 抗炎症作用
- 創傷治癒作用
- 血液の掃除(血栓防止作用)
- 解毒作用
- カルシウム代謝(カルシウムの運搬)
- ビタミンの合成、神経伝達物質の合成、酵素の合成
- 体液のPh調整
など特に血管の掃除や抗炎症に作用します。
実際に炎症が起こると消化酵素が分泌されるという臨床データがあるようです。
民間療法で静脈瘤の治療に豚の膵液が利用されている国もあるようです。
パイナップルの消化酵素も抗炎症作用がある物質としてサプリメントで販売されています。
ブロメライン(パイナップル酵素)サプリメント
同じく抗炎症作用のあるケルセチン(玉ねぎなどに含まれるフラボノイドの一種)と一緒になったサプリメントも多いですよね。
パパイヤ酵素サプリメント
では酵素ドリンクって役に立つの?
そもそも酵素ドリンクは火を入れると分解されるので発酵させることにより酵素が残る、という理屈なんですが…
どうなんでしょうか?
加熱殺菌はされてないんでしょうか?
衛生のために酵母を使って発酵させているケースがありますが、酵母と酵素はか関係ありませんからご注意を。
そもそも消化酵素が含まれていなければ役に立ちませんよね。。。。
それならタンパク質分解酵素ブロメライン(バイナップル酵素)やパパイヤ酵素を摂ったほう確実ですね。
これ以上は言えないので、自身でよく考えてみてください。