-
腸は免疫の60%を担っています
2021/08/12 -腸内環境, 腸内フローラの異常(ディスバイオーシス), 生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど), マイクロバイオーム, 免疫(免疫力)
腸管免疫こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 今日は腸内細菌と腸管免疫の話しをします。 Contents 腸は免疫の60% ...
-
自己免疫疾患と腸内細菌(乳酸菌以外のバクテリア)の関係
2021/07/12 -腸内フローラの異常(ディスバイオーシス), おすすめ健康本, 生体化学的問題に対する施術方法, マイクロバイオーム, 膠原病(自己免疫疾患)
腸内細菌こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 日経サイエンスという雑誌にこんな記事が載っていました。(長いので抜粋します。)   ...
-
耳管開放症の原因は腸内環境の問題による回盲弁開口症候群かも
2021/03/08 -回盲弁症候群, 腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例
回盲弁開口症候群, 耳管開放症こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は耳管開放症でお悩みの患者様の例です。 Contents ...
-
プロバオティクス・プレバオティクス・シンバイオティクスで腸内環境を整える
2021/03/03 -腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例
シンバイオティクス, プロバオティクス, プレバオティクスこんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日はプロバオティクス、プレバオティクス、シンバイオティクスのお話しです。 &n ...
-
乳酸菌って何故重要?~乳酸菌の効果~
2020/12/10 -腸内環境, 生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど), マイクロバイオーム
乳酸菌こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 フィシオエナジエティック検査で乳酸菌の問題はよく出てきます。 当院では、フィシオ ...
-
当院おすすめの消化酵素と腸内環境を整えるサプリメント
2020/10/30 -腸内環境, 生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど)
消化酵素こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日はおすすめの消化酵素と腸内環境を整えるサプリメントをご紹介します。 &nbs ...
-
乳酸菌も体内に入ったらただのバイ菌です~腸内細菌が動脈硬化の原因になる?~
2020/09/16 -腸内環境, 動脈硬化症, フィシオエナジェティック臨床例, リーキーガット(Leaky Gut), 血管障害
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は腸内細菌が動脈硬化の原因になる、という話しです。 乳酸菌も体内に入った ...
-
ダイエットが失敗する原因はもしかしたら腸内細菌が原因かもしれません
2020/08/12 -腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例, マイクロバイオーム, ダイエット
プレバイオティクスこんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 食べなくても太ってしまう、こんなダイエットがうまくいかずお悩みの方は多いと思います。 ...