こんにちは。大阪府池田市の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
本日は豊中市からお越しの、慢性蓄膿症でお悩みの患者様の例です。
慢性蓄膿症でお悩み/豊中市より来院
慢性蓄膿症以外の症状としては、
- 首のコリ
- 肩こり
- 腰痛(20年前から)
- 頭痛
- 不眠症
- 自律神経失調症
- 目の疲れ
- 疲労感
- 子宮筋腫
などでした。
デパスなどの薬を心療内科から処方されていました。
フィシオエナジェティック検査での慢性蓄膿症などの原因例
フィシオエナジェティック検査で、慢性蓄膿症などの原因を調べると、
- カンジダ真菌感染(口・鼻・喉・小腸・大腸・膣・子宮・卵巣)
⇒ カンジダ真菌について詳しくはこちら - リーキーガット症候群
⇒ リーキーガット症候群について詳しくはこちら - 肝臓機能低下
⇒ 肝臓機能低下について詳しくはこちら - 第1頚椎の歪みによる胆嚢機能低下(⇒ 第1頸椎の歪みについて詳しくはこちら) ⇒ 胆汁不足
でした。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
カンジダ真菌感染が慢性副鼻腔炎の原因だったようです。
カンジダ真菌は、抗生物質を使用するとひどくなりますので注意してください。
カンジダ真菌による慢性副鼻腔炎に役立つ精油
慢性副鼻腔炎に役立つ精油をご紹介します。
- 洗面器に蒸気がたつほどの熱いお湯を入れ、精油1~3滴を混ぜます。蒸気を鼻や口から吸い込みます(5分以上はしないように!!)。バスタオルを頭からかぶると効果的です(必ず目を閉じて行ってください)。
- ハンカチ、ティッシュやマスクに精油1滴垂らして、鼻に近づけて5分以上香りを嗅ぎます(1日3回程度)。
- 吸入器(ネブライザー)の給水タンクに精油を1滴垂らします(吸入器は通常エッセンシャルオイルは使えないので自己責任でお願いします)。
- お風呂に精油を1~5滴垂らします。
ティーツリー
ティートゥリー 10ml 生活の木 エッセンシャルオイル アロマ オイル ティーツリー 精油 香り 癒し リラックス
ラベンダー
生活の木 エッセンシャルオイル ラベンダー フランス産(真正ラベンダー)10ml アロマオイル 精油 Herbal Life 送料無料
ゼラニウム
ゼラニウム精油 10mL【送料無料】【生活の木】ハーバルライフエッセンシャルオイル 精油アロマオイル Nu
ローズマリー
ローズマリー・シネオール精油 10mL【送料無料】【生活の木】ハーバルライフエッセンシャルオイル 精油アロマオイル NU
ユーカリ・ラディアータ
グレープフルーツ
グレープフルーツ精油 10mL【送料無料】【生活の木】ハーバルライフエッセンシャルオイル 精油アロマオイル NU
慢性蓄膿症に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、慢性蓄膿症の根本原因を探ります。
慢性蓄膿症の原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、慢性蓄膿症に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちら
原因不明の慢性蓄膿症でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
蓄膿症の臨床例
- 蓄膿症でお悩み/西宮市より来院
- 副鼻腔炎の原因(まとめ)
- 蓄膿症・鼻炎の原因は歯磨き粉かもしれません/大阪市淀川区より来院
- 副鼻腔炎の炎症を自然療法で緩和させる方法
- 副鼻腔炎でお悩み/大阪府松原市より来院
- 好酸球性副鼻腔炎でお悩み/西宮市より来院
- 慢性蓄膿症でお悩み/豊中市より来院