-
抗菌薬(いわゆる抗生物質)の問題点(副作用)
2025/02/09 -おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例, 抗生物質の副作用, 薬の副作用
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は薬に関する素晴らしい本をご紹介します。 『この薬、飲み続けてはいけません!!: 自分 ...
-
「日光を浴びることの重要性」「口内Phは弱酸性が健康!?」
2024/12/20 -おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は前回ご紹介した本の続きのお話です。 『メディカル・ミディアム 人生を変える食べ物』 ...
-
「放射線」「有毒重金属」「ウイルスの爆発的増加」「DDT」が病気の原因!?
2024/12/18 -デトックス, おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は健康に関する素晴らしい本をご紹介します。 『メディカル・ミディアム 人生を変える食べ ...
-
腸肝相関と腸肝脳相関
2024/11/07 -おすすめ健康本, リーキーガット(Leaky Gut)
腸肝脳相関, 腸肝相関こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は先日ご紹介した腸に関する本の続きです。 『「腸と脳」の科学 脳と体を整える、腸の知ら ...
-
脳腸相関とは?
2024/11/05 -おすすめ健康本, 腸内フローラの異常(ディスバイオーシス), マイクロバイオーム
脳腸相関こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は腸に関する素晴らしい本を紹介します。 『「腸と脳」の科学 脳と体を整える、腸の知られ ...
-
免疫力を下げるもの
2024/10/04 -おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例, 免疫(免疫力)
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 免疫力を高めるためには、何をすればいいのでしょうか? 免疫力を下げるものって何でしょうか? そ ...
-
アルツハイマーの原因はインスリン抵抗性!?
2024/09/04 -アルツハイマー病, おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例, 糖尿病
インスリン抵抗性こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、アルツハイマー病に関するこのような記事を見つけました。 『現在、インスリン抵抗性がア ...
-
大腸に住む細菌 ビフィズス菌と酪酸菌を増やす
2024/08/11 -おすすめ健康本, 腸内環境, 腸内フローラの異常(ディスバイオーシス), 下痢症, 便秘
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は腸に関する本をご紹介します。 『便秘・下痢は1日で治る!――東大の微生物博士が教える ...