池田市の整体院 関西カイロプラクティック「治らない」でお困りの症状専門整体院

池田市の整体院【関西カイロプラクティック】

ミネラル フィシオエナジェティック臨床例

こんな症状があればヨウ素過剰症かもしれません

投稿日:2025年7月30日 更新日:

こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

本日は、ヨウ素過剰症 に関する話題です。

海藻

 

こんな症状があればヨウ素過剰症かもしれません

ヨウ素は海藻類などに含まれる必須ミネラルです。

⇒ 必須ミネラルについて詳しくはこちら

 

ヨウ素は必須ミネラルの一種ですが、何らかの原因で過剰になると大きな問題を起こすミネラルでもあります。

日本人の場合、ヨウ素が不足するケースはほとんどありません。

それは日本人だけが海藻類を消化する腸内細菌が住んでいるからと言われています。

 

ヨウ素過剰症の原因には、

  • ヨウ素(海藻(昆布、海苔など)の過剰摂取)
  • イ〇ジンのうがい薬(ヨード)

などが考えられます。

 

ところが過剰により問題になるケースは非常に多いです。

ヨウ素は甲状腺ホルモン合成に必須の栄養素ですが、ヨウ素過剰症は甲状腺ホルモン過剰になるのではなく、甲状腺ホルモンが減少します。

ヨウ素が甲状腺に過剰に蓄積し、大量の活性酸素を発生させるので、逆に甲状腺ホルモンが作られなくなるのです。

 

ヨウ素過剰症の症状としては、甲状腺機能低下の症状なので、下記のような症状が起こる可能性があります。

  • 低体温
  • 冷え性、手足が冷たい
  • 除脈、頻脈
  • 高脂血症(高コレステロール血症)
  • 心臓病
  • 血管障害
  • 高血圧
  • 倦怠感、朝の疲労感
  • 昼間の眠気
  • 低血糖、高血糖
  • 低血圧、朝起きれない、寝すぎ
  • 動作が緩慢になる
  • 低酸素症
  • 性欲減退
  • むくみ (手足、顔、まぶた、眼下腺、舌(舌の横に歯型がつく)
  • 首が太くなる
  • 舌を噛む(歯茎を噛む)
  • 下半身・ふくらはぎのだるさ
  • 脳脊髄液減少症
  • 胃腸障害(便秘) 、腸閉塞
  • 逆流性食道炎、胸の違和感
  • 食欲不振
  • 皮膚が乾燥する、 肌荒れ、ふけ、皮膚・頭部のかゆみ
  • 毛が抜ける、髪質が細くなりいたんでいる、眉毛の外側が薄くなる、白髪
  • 無気力、無力感、集中力低下、記憶力低下、うつ症状(気分がコロコロ変わる、情緒不安定)
  • 急激な体重増加 、食べないのに太る
  • 脂肪肝、脂質代謝異常
  • PMS(月経前症候群) 、生理不順、生理痛、子宮筋腫、過剰出血、貧血
  • 不妊症(流産の傾向)
  • 乳腺症、乳腺のう胞
  • 発汗低下、乏尿
  • 子供の成長障害
  • 爪が伸びない、爪に横線が入る
  • 感染症にかかりやすくなる (ウイルス、細菌、カビ、カンジダ菌、白癬)
  • 声が出にくくなる(しわがれてくる)
  • 骨粗しょう症
  • 筋肉疲労や筋肉痛
  • 関節硬直
  • 腰痛、肩こり
  • 筋肉衰弱
  • こむらがえり
  • 天候・気圧・気温の変化に弱い
  • 頭痛 、肩こり
  • めまい、ふらつき
  • 物が飲み込みにくい
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • ミトコンドリア機能低下(心不全・耳鳴り・難聴・味覚障害・嗅覚障害など)

等が起こるかもしれません。

こんな症状があればヨウ素過剰症かもしれません。

 

※当院でおこなうフィシオエナジェティック検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。

店舗情報
阪急宝塚線池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【住所】
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【営業時間】9時~21時
【定休日】水曜・日曜
【facebookページ】
関西カイロプラクティック
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【Twitter】
心と体の整体院【関西カイロプラクティック】
【Instagram】
関西カイロプラクティック
【googleマイビジネス・グーグルmap】
関西カイロプラクティック
 
友だち追加

-ミネラル, フィシオエナジェティック臨床例

Copyright© 池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 , 2025 AllRights Reserved.