-
顎が開かない顎関節症は胃経の問題かも/伊丹市より来院
2024/03/11 -経絡(経穴), フィシオエナジェティック臨床例, 顎関節症
胃経こんにちは。大阪府池田市のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は伊丹市からお越しの、顎が開かない顎関節症でお悩みのクライアント様の例です。 顎 ...
-
A2ミルクって何?
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 乳製品は腸にとって良くないと言われます。 その理由は乳糖とカゼインです。 乳 ...
-
Q&A:自己免疫疾患や膠原病が治ることはあるんですか?
2024/01/25 -フィシオエナジェティック臨床例, 免疫(免疫力), 膠原病(自己免疫疾患)
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、このような質問がありました。 自己免疫疾患や膠原病が治ることはあるんですか? 院長 ...
-
胃薬(PPI)は腸内環境の悪化の原因になります
2024/01/16 -制酸剤(胃酸を抑える薬)の副作用, 腸内環境, 薬の副作用
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 薬が腸へ与える影響が大きいケースはあります。 先日、このような記事を見つけました。 『「腸 ...
-
腸内細菌が髄外造血や自己免疫疾患の原因になる?
2023/12/24 -腸内環境, フィシオエナジェティック臨床例, 免疫(免疫力)
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日このような研究記事を見つけました。 『ヒト腸内細菌の一種であるAkkermansia ...
-
縮毛矯正が女性ホルモン関連の癌のリスク増加に影響を及ぼす
2023/12/06 -女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン), フィシオエナジェティック臨床例, 癌(悪性腫瘍)
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日このような記事を見つけました。 『「今回のこの結果は、"縮毛矯正に使われる化学成分が、 ...
-
食中毒の原因は腸内環境の問題かも
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 食中毒事件が増えてますね。 冬になると減ってきますが、今後こういうことはどんどん増えていく ...
-
食品添加物は危険なのか?私が思うワースト添加物
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は食品添加物に関する本をご紹介します。 『ワースト添加物』 著者:中戸川 貴 出版社: ...