「 投稿者アーカイブ:osaru0115 」 一覧
-
大腸に住む細菌 ビフィズス菌と酪酸菌を増やす
2024/08/11 -おすすめ健康本, 腸内環境, 腸内フローラの異常(ディスバイオーシス), 下痢症, 便秘
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は腸に関する本をご紹介します。 『便秘・下痢は1日で治る!――東大の微生物博士が教える ...
-
ぎっくり腰の原因が帯状疱疹ヘルペスウイルス?
2024/08/10 -帯状疱疹ヘルペスウイルス, フィシオエナジェティック臨床例, ぎっくり腰
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は池田市からお越しの、ぎっくり腰でお悩みのクライアント様の例です。 &nbs ...
-
PATM(パトム)は心の病気か脳の病気
2024/08/09 -PATM, フィシオエナジェティック臨床例
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、PATM(パトム)に関するこのような記事を見つけました。 『PATM(パトム)とは、 ...
-
摂食障害は強迫性障害の一種かも
2024/08/08 -強迫性障害(OCD), フィシオエナジェティック臨床例, 精神心理的問題
こんにちは。大阪府池田市のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は兵庫県尼崎市からお越しの、摂食障害でお悩みのクライアント様の例です。 摂食障害 ...
-
水不足で免疫力が下がる!?
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、水分摂取と免疫力の関係に関するこのような記事を見つけました。 『水分摂取を ...
-
体力低下でお悩み/兵庫県川辺郡猪名川町より来院
2024/08/06 -フィシオエナジェティック臨床例
体力低下こんにちは。大阪府池田市のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は兵庫県川辺郡猪名川町からお越しの、体力低下でお悩みのクライアント様の例です。 ...
-
若い女性の病気が増えているのはなぜ?
2024/08/05 -女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン), 乳がん, 健康情報
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 先日、保険屋の友人からこう聞かれました。 若い女性の病気が増えて保険料が上がっている。特に ...
-
少し動くだけで疲れる/大阪府泉南市より来院
2024/08/04 -フィシオエナジェティック臨床例, 慢性疲労/疲労感
こんにちは。大阪府池田市のホリスティック自然療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は大阪府泉南市からお越しの、少し動くだけで疲れるでお悩みのクライアント様の例です。   ...