「 投稿者アーカイブ:osaru0115 」 一覧
-
ダイエットするなら糖質制限より精製穀物制限
2020/09/24 -フィシオエナジェティック臨床例, ダイエット
糖質制限ダイエットこんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 以前にも話題にしましたが、ダイエットに糖質制限が良いだの悪いだのというのは、不毛 ...
-
社会性ホルモン「バソプレシン(=バソプレッシン)」とは?
2020/09/23 -生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど), ホルモンバランス
バソプレシンこんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 まだ全容が解明されていない社会性行動に大きく影響するホルモンとして、社会性ホルモン「バソプ ...
-
セロトニンと抑うつ症状
2020/09/23 -生体化学(栄養・感染症・毒素・アレルギーなど), 脳内の神経伝達物質, うつ病
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 当院では、フィシオエナジェティックというカイロプラクティックのアプライドキネシオ ...
-
あなたの不妊症 もしかしたら精子アレルギーかも~抗精子抗体~
2020/09/22 -おすすめ健康本, フィシオエナジェティック臨床例, 不妊症
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 フィシオエナジェティックで不妊症の原因を調べると、精子アレルギーの疑いがある患者様がおられ ...
-
膀胱炎を繰り返す原因
2020/09/22 -膀胱炎, フィシオエナジェティック臨床例
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 膀胱炎を繰り返している方は多いですよね。 今日は繰り返す膀胱炎につ ...
-
子宮筋腫の原因はカンジダ菌感染?/大阪市東成区より来院
2020/09/21 -子宮筋腫, フィシオエナジェティック臨床例, カンジダ菌感染症, 婦人科疾患
こんにちは。大阪府池田市の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は大阪市東成区からお越しの、子宮筋腫でお悩みの患者様の例です。 子宮筋腫でお悩みの患者様/ ...
-
乳糖不耐性とは?
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅のホリスティック療法治療院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 本日は乳糖不耐性についてのお話しです。 乳糖不耐性とは? 日本人の ...
-
フィシオエナジェティックの一番大きな特徴は「優先順位の高いものからみる」という考え方です
2020/09/20 -フィシオエナジェティックに関するQ&A, NESセラピー, 波動療法, ボディートーク療法臨床例
こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。 フィシオエナジェティックの一番大きな特徴は「優先順位の高いものからをみる」ということです。 ...