こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
整骨院や接骨院と整体院の違いが判らない方も多いのではないでしょうか?
整骨院や接骨院と整体院の違い
整骨院や接骨院と整体院の違いについて説明します。
ちなみに、当院は整体院です
実は整骨院や接骨院とは名乗ることができません。何故かというと、整骨院や接骨院というのは柔道整復師という資格がないと名乗ることができないんです。
世の中には、整骨院や接骨院というところがたくさんありますね。
当院の周りにもたくさんあります。
たくさんありすぎて、過当競争のような状態になっています。
特に大阪は審査が甘いので、兵庫県の人が大阪府である池田市に店舗を探しに来る、と不動産屋さんに聞いたことがあります。
先ほど言ったように、整骨院や接骨院は柔道整復師という資格がないと開業できません。
整骨院や接骨院が多すぎるのは、柔道整復師の数が多すぎるという問題もあるのですが、資格の意味・内容と現状があってないことの方が実は大問題なんです。
整体院とは?
整体院と名乗るのに、特に何の規定もありませんし、資格も不要です。
整体院と名乗りながら、カイロプラクティックをしているところも多いですね。当院もそうですね。
ちなみに、残念ながら日本にはカイロプラクティックの国家資格はありません。
私は柔道整復師の資格を持っていませんので、保険も効きません。
柔道整復師は整骨院や接骨院と名乗ることができます
柔道整復師というのは、もともと国技である柔道を選手として引退した後の仕事を保障するために出来た資格です。
専門学校の授業には、柔道の授業もあります。
今は門戸を開け、柔道初心者でも専門学校に入ることが出来ます。
一般的に接骨院や整骨院と看板を出しているところは、柔道整復師の方が施術をしているかオーナーであるかです。
実はそこには皮肉が隠されているんですが、、、、
今から言う話しはあくまで聞いた話ですので事実とは違うかもしれません。
整骨院に行ったことがある方は分かると思いますが、アルバイトにマッサージをさせて柔道整復師さんが保険請求すれば、現在は暗黙の了解で保険がおりています。
もちろん、そんなことをしていない整骨院さんがほとんどです。
柔道整復師って何をする人?
柔道整復師って何をする人、と思っておられる方もおられると思いますので簡単に説明します。
柔道整復師の治療範囲は「骨折・脱臼・捻挫・打撲」 です。
その範囲内の施術では、保険を使用することができます。
でも…マッサージで保険使えるんじゃないの、と思う方もおられると思います。
本来は柔道整復師さんは授業でマッサージを習いませんし、マッサージすることは原則禁止となってます。
もともと柔道整復師の治療範囲は「骨折・脱臼・捻挫・打撲」だけなんですから。
なぜこんなことになっているのか?というと資格の意味と現実があまりにも違うことになっているので、そのくらいはOKという暗黙の了解という状態になっているのです。
先ほど言ったように柔道整復師の治療範囲は、骨折・脱臼・捻挫・打撲だけです。
肩こりや腰痛はそこに入りません。
肩こりは頚椎捻挫などとして保険請求します。
決して柔道整復師の悪口を言っているわけではなく、なぜこんな状態になっているかというと、法律が現状と合わなくなっているのに黙認していることと、柔道整復師の人数が多すぎることに問題があるんです。
もともと、柔道を引退した人のためのものだったので定員が非常に少なかったんですが、一般の方にも門戸を広げようと言うことで定員を増やしたんです。
増えたのは1998年からです。結果として柔道整復師がどんどん増え、今のように空き店舗が出たら知らぬ間に整骨院ができる、という状態になってしまっているんです。
まじめな柔道整復師さんほど自費診療でやっておられる方が多いです。
正直者が馬鹿を見る状態ですからね。
保険診療は最近厳しくなりつつあります。
最近、保険診療について厳しくなる動きがでてきています。
今まで見て見ぬ振りだったくせに・・・
それは置いておいて、広告に対する規制も厳しくなっています。
腰痛や肩こりと看板に書くことすら違法とされていますから。
今後保険診療以外の私のような立場についても影響が及んでくるかもしれません。
対策が必要ですね。