こんにちは。大阪府池田市/阪急宝塚線池田駅の自然療法整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
「首をどうしても鳴らしてしまうのですが、首の鳴らし過ぎは悪いんでしょうか?」という質問を受けることがあります。
Q:首を鳴らしてしまうのは悪いこと?
A:
以下の文章は、あくまで個人的見解です。
首を鳴らしてしまうのをやめたい、という方が時々おられます。
私の答えは、
「気にしないほうがいいです。」
通常は首を鳴らしても何も起こりません。
もしかしたら、プラスになっている部分もあるかもしれません。
でも…首を鳴らしてしまうのには原因があります。
首を鳴らしてしまうのには原因があります
簡単に説明すると、何らかの違和感を解消させようとして首を鳴らしているのですね。
その違和感の原因を治していく必要がありますね。
その違和感の原因は、首そのものにあるケースもあれば、血管やリンパの流れであることもあれば、脳の問題でチック症状として出ている可能性もあります。
血液やリンパの流れならば、首を鳴らす(首を動かす)のはプラスになる部分もあるでしょう。
もちろん、詰まっていた血栓が流れてしまうようなこともあるかもしれませんし、動脈解離などの原因になる可能性もあります。
首を鳴らしてしまう癖に対して当院でできること
当院のフィシオエナジェティックは、クライアント様、お一人、お一人の身体の声を聴き、首を鳴らしてしまう根本原因を探ります。
首を鳴らしてしまう原因はさまざまです。
- 構造的問題(骨格の歪み、筋肉、筋膜、靭帯、椎間板など)
- 化学的問題(栄養の問題、感染症、毒素、アレルギーなど)
- 精神心理的問題(ストレス、感情、トラウマなど)
- 情報伝達の問題(経絡の流れ、電磁波、土地のストレス、瘢痕組織など)
- オーラ、チャクラなどエネルギー的問題
これらの問題を取り除くオーダーメイド治療をしています。
フィシオエナジェティックコースでは、首を鳴らしてしまう癖に対して必要な治療法、必要なハーブや栄養素をどのくらいの期間どのくらいの量摂取するといいのかを調べます。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくこちら
原因不明の首を鳴らしてしまう癖でお悩みの方、お気軽にご相談ください。